スラムダンクその後の社会人画像は?最終回後に赤木は大学進学できたのか?

スラムダンク最終回その後の漫画を勝手に予想考察!赤木は大学進学できたのか? アニメ・漫画

スポンサーリンク


今回は、スラムダンクその後の社会人画像は?最終回後に赤木は大学進学できたのか?についてご紹介します。

人気漫画のスラムダンクの最終回のその後が気になりますよね。

大学に進学したのか、プロになったのかそれぞれのキャラクターの成長が気になるところです。

更には社会人やプロになったキャラクターの画像も気になるところですよね。

社会人画像やプロ編画像がないか調べてみました。

それでは、スラムダンクその後の社会人画像は?最終回後に赤木は大学進学できたのか?についてご紹介していきますね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SLAM DUNK 新装再編版 全巻セット(1-20巻) [ 井上 雄彦 ]
価格:13255円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

 



\ 登録たったの3分で完了 /

>>今すぐスラムダンクお得に視聴する<<

 

目次

スポンサーリンク

  1. スラムダンクその後の社会人画像は?
  2. スラムダンクその後の社会人画像やプロ編のイラスト画像はあるの?
  3. スラムダンク最終回その後のプロ編や社会人編を勝手に考察予想!
    1. スラムダンクプロ編について
      1. 湘北高校
      2. 綾南高校
      3. 海南高校
      4. そのほかの選手でプロ入りする選手
  4. スラムダンクその後のアマゾン黒板漫画本の内容をネタバレ!
    1. アマゾン黒板漫画本の内容をネタバレは?
      1. 湘北メンバー
      2. 他の学校の選手は?
  5. スラムダンクその後の小説やss一覧はどうなってるの?
  6. スラムダンクキャラクター桜木花道のその後を勝手に考察予想!
  7. スラムダンクキャラその後のゴリこと赤木は大学進学か考察予想!
  8. スラムダンクその後のインターハイはどの高校が優勝したのか紹介!
  9. スラムダンクその後国体の選抜でのキャラの異変とは?
  10. スラムダンクストーリー山王戦のその後はどうなってる?
  11. スラムダンクストーリー沢北のその後を予想!
  12. スラムダンク奨学金のその後はどうなってるの?
  13. スラムダンク翔陽のその後の冬の選抜での異変とは?
  14. スラムダンクキャラクター仙道のその後を勝手予想!
  15. スラムダンクキャラクター鉄男のその後を予想!
  16. スラムダンクその後の流川はnbaにいくのか考察!
  17. スラムダンクその後はなんjの衝撃的な記事や2chはどうなってる?
  18. スラムダンクキャラ赤木晴子のその後を勝手に考察予想!
  19. キャラクター彦一のスラムダンクその後を勝手に考察!
  20. スラムダンクキャラ三井のその後を予想
  21. youtubeでスラムダンクその後の動画はあるの?
  22. まとめ

スラムダンクその後の社会人画像は?

 

 

スポンサーリンク

スラムダンクその後の社会人画像やプロ編のイラスト画像はあるの?

ツイッターでスラムダンクのその後、社会人やプロになったキャラクターたちのイラスト画像がありました。

こちらは公式というわけではありませんが、もしかすると、本当にプロ編ではこんな感じになっているかもしれませんね。

また、プロ編のイラストというわけではありませんが、なんと!23年ぶりに公式のイラスト集が発売されました!!

『PLUS』という名前で発売されていますので、ぜひお手にとってチェックしてみてください!

完全に最新の描き下ろしイラスト集となっておりますので、昔スラムダンクが大好きだった人には、めちゃくちゃ懐かしく、うれしい作品になっていると思います!

 

 

スポンサーリンク

スラムダンク最終回その後のプロ編や社会人編を勝手に考察予想!

スラムダンクの最終回のその後はあるのでしょうか。

原作は山王工業との試合のあと、第一部完という形で連載が終了してしまいましたが、社会人になってからや、プロ編について勝手に考察予想したいと思います。

 

スラムダンクプロ編について

私の予想ですが、主要キャラの方たちでプロになる選手たちを考えていきましょう!

 

湘北高校

湘北高校からは、赤城、宮城、三井の三人がプロ入りすると思います!

流川と主人公の花道は、NBAのプロチームに入ると予想していますので、今回のプロにある選手からは省かせていただきます。

 

綾南高校

綾南高校からは、仙道がプロ入りすると予想しています。

魚住もと思ったのですが、彼は板前になるために修業中ですので、今回の予想からは省かせていただきます。

おまけにはなりますが、作品内で綾南の色濃いキャラの一人であった彦一は、お姉さんと同じジャーナリストになっているのではないかと予想できますね(笑)。

 

海南高校

海南高校からは、牧、神、信長の三人がプロ選手になると予想します。

特に信長は、花道や流川にライバル心むき出しでしたし、プロからのNBAへ参入なんて展開があったら、激アツですね!

 

そのほかの選手でプロ入りする選手

その他で予想できるのは、山王工業の河田兄や沢北ですね。

沢北については、下記の黒板漫画のネタバレでも書きますが、流川や花道と同じように、NBA選手として登場すると思います!

今回は主要メンバーのみの紹介でしたが、神奈川県のチームがメインだったため、結構レベルが高い地区だったのではないかと感じました!

各チームに全国レベルの選手がいたと考えると、そこを勝ち抜いた湘北高校は山王工業に勝てたのも奇跡という感じではなかったのかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

スラムダンクその後のアマゾン黒板漫画本の内容をネタバレ!

アマゾン黒板漫画本の内容をネタバレは?

山王工業との試合を最後にスラムダンクの連載は終了してしまいましたが、実は、スラムダンクのその後を黒板に描いたものがアマゾンにて発売されているんです!

今回は、アマゾン黒板漫画本の内容をネタバレ紹介していきたいと思います!

 

湘北メンバー

花道は山王戦のケガでリハビリ中です。

晴子との手紙のやり取りで「すでにリハビリ界の頂点に立ってます」と書いて晴子を笑わせています。

流川は、いつも通り自転車で通学中。聞いているのは音楽ではなく、簡単な英会話のようです。アメリカに行く準備かもしれませんね。

赤城はバスケのできないストレスで成績が落ちている様子。小暮にバスケ部の練習を見に行くのを誘われますが、断っていますね。

三井は、冬の選抜大会で大学推薦を勝ち取るために必死です。勉強ではない方法での大学進学を狙っているようですね。

宮城は『リーダーの条件』『上司が鬼にならねば部下は動かず』という本を読んでいます。新チームのキャプテンとして、試行錯誤しているみたいですね。

安西先生はランニング中です。お医者さんに進められてすこしダイエットをしてるみたですね。

 

他の学校の選手は?

綾南の魚住は練習にまだ出ている様子です。仙道は釣りにいって練習をさぼっています。キャプテンなのに大丈夫でしょうか(笑)

彦一の姉は海南の取材に。牧はサーフィンをしているようで、肌の黒さの秘訣を見つけたようです。信長は犬との散歩で競争中。神は走っています・・・。

山王の河田兄弟は猛特訓中。沢北はアメリカ行きの飛行機の中で英会話の勉強中です。

他にもいろんな選手のその後が描かれていますので、気になった方は購入してちぇっくしてみてください!

スラムダンクその後の小説やss一覧はどうなってるの?

スラムダンクのその後。漫画などの続きはないですが、小説やSS(ショートショート)はあるのでしょうか。

調べてみたところ、『Kの部屋』という方がスラムダンクのその後を小説にして書いていらっしゃるとのことです。

Kの部屋
編集者・Kが「スポーツ」「漫画」「テレビゲーム」などなどを大いに語っております。「スラムダンクの続きを〜〜」はINDEXから読むと便利です

内容としては、インターハイの後の国体。神奈川県選抜や赤城たち三年生が卒業したあとの話まで書いているみたいです!

内容も原作に沿っているようで、Twitterでもまるで原作の続きを読んでいるようだ。という感想もあるほどです。
気になる方はぜひチェックしてみてください!

 

スラムダンクキャラクター桜木花道のその後を勝手に考察予想!

スラムダンクの主人公である、桜木花道。山王工業とのケガをしてしまい、現在リハビリ中ですが、その後どうなっていくんでしょうか。

愛しの晴子さんとは結ばれるのでしょうか。今回は花道のその後を考察予想していきます!

まずは、リハビリ編です。療養中に流川が全日本の選手になっているので、追いつくために死に物狂いで治しそうです。

国体に間に合い、神奈川県の代表として流川や仙道、牧たちと協力して全国の強豪たちと戦うと思います。その中で、さらに成長を遂げるかもしれませんね。

そして桜木は、大学や日本のプロチームではなく、流川を追ってNBAへ挑戦すると思います。先にアメリカにいっている沢北との再会も楽しみですね。

 

スラムダンクキャラその後のゴリこと赤木は大学進学か考察予想!

 

スラムダンクキャラの一人である湘北のキャプテン。

ゴリこと赤木のその後と大学へ進学するかどうかも調べてみましたので、考察予想していきたいと思います!

元々赤木は授業中しっかりとメガネまでかけて授業を受けています。

引退後も必死に勉強をしているところをみると推薦などは狙わずに大学進学するのでしょうか。

山王工業との試合もあったので、推薦で大学に行ける気もしますが・・・。

10日後のネタバレでも書いたように、三井も推薦のためにがんばっていたので、赤木も赤木なりにがんばっているのかもしれませんね。

 

スラムダンクその後のインターハイはどの高校が優勝したのか紹介!

<

スラムダンクは山王工業との試合で連載が終了してしまいましたが、その後のインターハイはどの高校が優勝したのでしょうか。

実は、作品内ではどの高校がインターハイを優勝したのかというのは描かれていないんです。海南が準優勝ということはわかっていますが、なんと作者の井上さんが名朋ではないと明言しており、優勝したのは描かれていないチームであると語っています。

湘北と同じブロックにいた海南は準優勝だったので、名朋と同じブロック。つまりは、湘北と反対のブロックのチームが優勝したということですね。

反対ブロックのシードは名朋と福岡の博多商大附属なので、井上先生の出身である九州の博多商大附属かもしれませんね。

 

スラムダンクその後国体の選抜でのキャラの異変とは?

スラムダンクでは、10日後の黒板漫画で、国体の選手をどうするか考えているシーンがあります。

国体は各校から選抜として選手が選ばれ、県の代表として他県の強豪達と対戦します。

神奈川県は競合が多いので、誰が選抜として選ばれるのでしょうか。

湘北からは赤木、三井、桜木、流川あたりが出ると思います。綾南からは魚住と仙道が選ばれるかなと思います。海南からは牧、神、信長あたりでしょうか。これだけでも十分強いチームですね。

このチームでもお互い高めあって、良い刺激になると思いますが、そこで全国の強豪たちと戦うことで、さらにレベルアップができると思います。

 

スラムダンクストーリー山王戦のその後はどうなってる?

スラムダンクストーリーは山王戦を最後に終わってしまっていますが、その後はどうなっているのでしょうか。

山王との試合後、三回戦で湘北高校は負けてしまい、インターハイはそこで終わってしまいます。

その後の内容は、10日後のストーリーが語られている黒板漫画がありますが、みんながみんな、それぞれの目標のために頑張っているシーンをみることができますね。

特に湘北に負けて悔しがっていた河田兄弟は、二人で必死に練習をするシーンから、次こそ勝つという強い意気込みが感じられました。

 

スラムダンクストーリー沢北のその後を予想!

スラムダンクストーリーのなかで、最強の呼び声高い沢北はその後どうなったのでしょうか。

作品内で試合中流川にインターハイが終わったらアメリカに行くという話をしているシーンがありましたね。

10日後の話が描かれた黒板漫画では、飛行機の中にいるシーンがあったため、アメリカにいってしまったようです。

これから先はNBA選手としてや日本代表として世界と戦っていくのではないかと思います。

もしかすると、日本代表としてライバルであった流川と協力して、世界の強豪と戦う姿がみられるかもしれませんね。

 

スラムダンク奨学金のその後はどうなってるの?

みなさん、スラムダンク奨学金をご存じでしょうか?

スラムダンク奨学金とは、スラムダンクの作者、井上雄彦さんが創設した奨学金制度のことで、バスケットボールに取り組み、高校卒業後も競技を続けることを希望している高校生を対象にアメリカの大学へ進学することを目的とした制度です。

現在は第13回まで行われていた制度だったのですが、新型コロナウイルスの影響で、第14回、第15回の先行および募集が中止となってしまいました…。

今後また再開されることを心より願っております。

 

スラムダンク翔陽のその後の冬の選抜での異変とは?

 

スラムダンクの神奈川県の強豪校には、湘北、海南、綾南、そして翔陽高校があります。

今回は翔陽高校がその後の冬選抜でどうなったのか、調べていきたいと思います!

冬選抜の前に、スラムダンクの10日後を描いた黒板漫画では、花形はメガネを変え、藤真は髭を生やしていました。

なにか変化がほしかったんですね。

見た目だけでも大きな変化だと思います。

今後冬選抜がある場合ですが、やはり花形と藤真は選ばれると思います。

そんなふたりですが、新しい見た目で挑むのでしょうか。

花道や信長がすごく馬鹿にしそうですが、すこし楽しみでもありますね。

 

スラムダンクキャラクター仙道のその後を勝手予想!

ある仙道はその後どうなったのでしょうか。

勝手に予想してみたいと思います!

スラムダンクのインターハイの10日後を描いた黒板漫画では、新チームとなった綾南のキャプテンとなったものの、釣りにいっており魚住が怒っているというシーンがありました。

仙道ではキャプテンは難しいのではとほかの選手がキャプテンになろうとケンカしているシーンもありましたね。

そんな仙道ですが、実力は全国でも戦えるほどのレベルだと思います。

そのため国体での神奈川選抜や、その後のプロとして日本を代表するような選手の一人になるのではないでしょうか。

 

スラムダンクキャラクター鉄男のその後を予想!

みなさん、鉄男というキャラをご存じでしょうか?

三井が体育館を襲撃したときにいっしょにいた大柄の長髪の男性です。

桜木と戦ってたシーンがありましたね。

三井がバスケットに戻り、ヘルメットをかぶらずにバイクを乗っていたシーンが最後でしたが、すごくかっこよかったという印象です。

彼のその後を予想してみたいと思います!

実はネットではこのあと交通事故でなくなったのではないかという都市伝説があるんです・・・。

三井と別れたシーンを最後に一切でてこないんです。

そのためこのような説がありました。

私としては別の道を歩んでいるためしっかりと自分のやりたいことができていてほしいなと思います。

 

スラムダンクその後の流川はnbaにいくのか考察!

スラムダンクで特に人気のあるキャラである流川楓ですが、NBAにいくのでしょうか。

予想していきたいと思います!

流川は山王工業戦の際に沢北に「お前を倒して俺もアメリカに行く」というセリフがありました。

10日後の黒板漫画では、沢北がアメリカに行くシーン、そして流川が自転車に乗りながら英会話を聞いているシーンがあります。

これは流川もアメリカにいくという伏線なのではないかと思います。

それに、沢北にすごいライバル心をもっている流川ですから、NBAへは沢北の後にすぐにはいるのではないのと予想しています!

 

スラムダンクその後はなんjの衝撃的な記事や2chはどうなってる?

スラムダンクは現在でも大変人気な作品のひとつです。

現在でも5ch(旧2ch)やなんjでは記事にコメントがあがっているほどです。

その中には本当にディープな部分や、みんなに知られていないような隠れた名シーン、名言などの話まで様々です。

スラムダンクの記事がこれほどまで今の時代まで作られているというのは、たくさんの人たちに愛されているという証拠でもあると思います。

2020年にイラストがあたらしく本としてできたこともあり、より一層活気が出てくれればと思います。

 

スラムダンクキャラ赤木晴子のその後を勝手に考察予想!

スラムダンクのヒロインでキャプテンのゴリの妹の赤木晴子さんはその後どうなったのでしょうか。

予想してみたいと思います。

私個人としては、やはり桜木とくっついてほしいとは思っています。

黒板漫画で桜木からもらった手紙を楽しそうに読んでいるシーンがあるため、このまま一緒になってほしいですが、流川にライバル心があるため、アメリカにいきNBAへ挑戦すると思います。

その時にどんな職業になっているのかわかりませんが、現在あこがれの存在である流川や気になっている桜木がアメリカにいくということはもしかすると晴子さんもアメリカに行くかもしれません。

 

キャラクター彦一のスラムダンクその後を勝手に考察!

スラムダンクのキャラクターの彦一のその後を勝手に考察してみたいと思います!

これは、要チェックです!(笑)

スラムダンクの綾南高校にいる彦一、桜木のことに一番最初に注目したのは彼だと思います。

そんな彼のお姉さんはバスケットボールの雑誌の記者をなさっています。

そのため彼も同じように記者になってほしいです。

そして桜木や流川、仙道がプロになったときに真っ先に取材にいってほしいですね!

また、彼は情報収集がとても上手なのでプロチームでの戦術アドバイザーなどの仕事でサポートするという一面があってもおもしろいかと思います。

 

スラムダンクキャラ三井のその後を予想

スラムダンク1のあきらめが悪い男三井ですが、その後はどうなっているのでしょうか。

スラムダンクインターハイの10日後を描いた黒板漫画では、大学の推薦のため冬の国体に選ばれるように引退はせずに練習に参加をしているようです。

神奈川でも指折りのシューターであることは間違いありませんから国体の選手に選ばれると思います。

ただ、どうしても一年以上のブランクがありますので、そこをどうカバーしていくのかにかかっているとおもいます。

あきらめが悪い男三井寿に不可能はないとおもいますので、そのまま大学からプロまで駆け上がってほしいなと思います。

 

youtubeでスラムダンクその後の動画はあるの?

スラムダンクのその後はYouTubeにあがっているのか調べてみました!

YouTubeには現在スラムダンクのあれから10日後の黒板漫画の動画や、その後の社会人になった画像、考察動画などがあがっています。

2chやなんjのようにYouTubeにも熱狂的なファンの方が多く、スラムダンクの名シーンの切り抜きや、スラムダンクのモチーフになったNBA選手の動画などがスラムダンクと検索するだけたくさんの動画を見ることができます。

これからもっとスラムダンクのその後を描いた映像などがYouTubeやテレビなどの媒体で見られることができればと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか!

今回は、スラムダンクその後の社会人画像は?最終回後に赤木は大学進学できたのか?についてご紹介してきました。

スラムダンクのネタバレや予想をしていきましたが、記事内でも何度が書きました通り、こちらはまだ、『第一部完』なのです!

バスケットボールのルールは連載終了後からだいぶ変化していますが、いつか本当にその後のストーリーが見られることを楽しみにしたいと思います!

それでは、スラムダンクその後の社会人画像は?最終回後に赤木は大学進学できたのか?についての情報があなたの役に立てば幸いです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SLAM DUNK 新装再編版 全巻セット(1-20巻) [ 井上 雄彦 ]
価格:13255円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

 



\ 登録たったの3分で完了 /

>>今すぐスラムダンクお得に視聴する<<

 

 

公式サイト:スラムダンク

スポンサーリンク

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました