「本ページはプロモーションが含まれています」
日常生活

ダイソーレース糸は廃盤で売ってない?ミサンガやコースターの編み方や無料の編み図はあるの?

ダイソーレース糸は廃盤で売ってない?ミサンガやコースターの編み方や無料の編み図はあるの?
aoi

スポンサーリンク

Pocket

もしダイソーのレース糸が在庫がなく販売中止や廃盤でなく売り切れで売ってない場合や再販が待てない場合は通販サイトのAmazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどでの購入を検討しても良いかもしれませんね。


今回は、ダイソーレース糸は廃盤で売ってない?ミサンガやコースターの編み方や無料の編み図はあるの?についてご紹介していきます。

2021年には販売されていたダイソーのレース糸が現在の2022年は売っていませんとの情報がありました。

なので販売中止や廃盤になったのか?

売り切れで売ってないだけなのか?

それとも、何か問題があって回収されてしまったのか?

少し調べてみました。

それではダイソーレース糸は廃盤で売ってない?ミサンガやコースターの編み方や無料の編み図はあるの?についてご紹介していきますね。

 

スポンサーリンク

ダイソーレース糸は廃盤で売ってない?

ダイソーのレース糸・毛糸は色も種類も豊富で、毛糸コーナーに立ち寄ると、ほしくなるようなオーラに包まれています。

さて、ダイソーのレース糸ですが、ダイソーのネットストアで在庫を調べてみますと、太目とか、細目とかあり、値段も100円で税込み110円とあります。

なので販売中止や廃盤などで回収されて売ってないという訳ではなさそうです。

ですが、店舗によっては欲しい色が売り切れている場合もあるので注意が必要ですね!

また、レース糸は例えばシナモンゴールドは、インド製で、商品サイズや太さ長さも6.5cm × 6.5cm × 6cm 20g 80mと1個から買えるので、おすすめですよ。

 

スポンサーリンク

ダイソーレース糸でミサンガやコースターの無料の編み図はあるの?

ダイソーのレース糸・毛糸を発見したら、あっても作れないという人に、お子さんでも安全に作れる最初の作品にはミサンガがおすすめです。

少し難易度がいるコースターの無料の編み図もあります。

初心者におすすめな検索方法がGoogleで、「ミサンガ 初歩」と検索すると、分かりやすいYOUTUBEの動画がでてきます。

例えば、「<小物>ミサンガ*工程が少ないので初心者さんでも大丈夫!」というようなYOUTUBE動画のようにわかりやすく視覚で覚えるタイプです。

ミサンガの場合、糸さえ切ってあげれば、ハサミなどの刃物を扱う場面も少なく、お子さんでも簡単にできます。

続いてコースターも同じで、Googleで検索していただくと、あります。カギ針りも必要になり、これもダイソーで買えます。

 

スポンサーリンク

ダイソーのレース糸の売り場コーナーの場所はどこ?

私の近くのダイソーは、売り場面積が一般的なスーパーと同じくらいの大きさで、メガダイソーには負けますが、それなりの品揃えがあります。

ダイソーでレース糸が売っている毛糸コーナーは、文具コーナーの横にあります。

その周辺には、化粧品コーナーも近く、ダイソーオリジナルの書籍も近くにあります。

後ろには掃除用具などの売り場が、横一列にひろがっていて、レース糸・毛糸売り場は、真ん中あたりの小さな一角にあります。

もし、売り場が分からない場合は店員さんに確認してみてくださいね。

 

スポンサーリンク

ダイソーレース糸の特徴と人気やおすすめポイントや売れる理由!?

ダイソーのレース糸は、冒頭でも触れたとおり、インドで作られた糸を使用していることです。

色や艶もよく、100円には見えないのが特徴です。

長さも80mとあり、色も豊富で、かわいらしいネーミングやカラー名で、色が豊富なことを物語っています。

ダイソーのレース糸は一年中、店頭に並んでおり、これが、100円というような手芸用品と一緒に並んでいます。

レース糸の中には、「ミックスユニコーン」みたいに、何色も色が入った可愛らしい糸があり、何本も糸を買わなくてすみ、ミサンガにピッタリです。

2021年の現在は他にも「ミックスシーブルー」とかあり、レース糸1個110円でできるので、カラフルなデザインのコースターにしたい人にはおすすめです。

シンプルに家具と統一したいという人にも、シナモンゴールドがおすすめです。

シンプルなベージュに少しラメが入ったシンプルテイストの家具調に落ちつた感じのコースターが作れるかもしれませんね。

是非、ダイソーの売り場で足を止めてみては!?

 

ダイソーのレース糸を使った感想や口コミや評判については!?

私も感じていたのですが、手芸初心者用のスターターとして買う人も多い、ダイソーのレース糸です。

ラメ入りもあり、若い学生さんたちも、使っているようです。

先ほど、説明したように、色もカラーも可愛らしく、使いたくなるというのが本音です。

太いのと、細いのが選べるのもうれしいところです。

ただ中には、残念なことに、耐久性は期待できないので、この糸だけ処理して使わな方がいいという賢明な意見もありました。

やはり手芸用のスターターとして利用していくのがおすすめですね。

お子さんのミサンガ作りなど遊びにもおすすめです!

慣れている人のレース糸の使い道で調べてみると、レースのバックを作られている人もいて、300円くらいでできてしまうほど、格安で可愛らしくできるのが特徴です。

しかし、レース糸はダイソーだけではなく、他の100円ショップさんも出して発売しており、定番の100円みたいな感じはあります。

なので、100円で豊富なラメ入りのダイソーのレース糸で、一度作られてみては!?

 

まとめ

今回はダイソーレース糸は廃盤で売ってない?ミサンガやコースターの編み方や無料の編み図はあるの?についてご紹介してきました。

レース糸の安さ、種類の豊富さにせまりました。

レース糸で最初は、バックなど高度なことは、難しいかもしれませんが、まずはミサンガなどで種類豊富なかわいらしい糸に触れてみませんか。

カギ針とセットでご購入しても220円なので、コースターへと挑戦してもいいかもしれません。

他の100円ショップもレース糸を売る中、ダイソーのラメ入りなどのレース糸も魅力的な価値があります。是非、売り場へ行ってみては!?

今回のダイソーレース糸は廃盤で売ってない?ミサンガやコースターの編み方や無料の編み図はあるの?についての情報があなたの役に立てば幸いです。

もしダイソーのレース糸が在庫がなく売り切れで売ってない場合や再販が待てない場合は通販サイトのAmazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどでの購入を検討しても良いかもしれませんね。


公式サイト:DAISO

スポンサーリンク

ABOUT ME
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました