スポンサーリンク
今回は、シャープマスクココロライフ会員登録出来ないときの対処方法は?メールが来ない時にはどうする?についてご紹介します。
シャープは2020年の4月21日の10時から医者の通販サイトにてますが販売を開始しました。
皆さん待ちに待ったシャープ製のマスクですがちょっとしたトラブルが起こってました。
それはどんなトラブルかと言うと、先日の4月20日からなんと通販サイトの専用サイトで会員登録ができない、繋がらない、メールが来ないといったトラブルに見舞われていました。
実際会員登録しようと専用の通販サイトに入ろうとしてもなかなか入れずに結局会員登録できなかった方もために会員登録できない繋がらない時の対処方法をご紹介してこうと思います。
それでは、シャープマスクココロライフ会員登録出来ないときの対処方法は?メールが来ない時にはどうする?についてご紹介していきますね。
目次
スポンサーリンク
シャープマスクココロライフの会員登録ができない時の対処方法は
シャープマスク
カートに入れるを押せない
アイリスオーヤマより厳しい
買えた人いるんかなぁ
会員登録も認証コードが来ないからできてないけど pic.twitter.com/vWaUCAR2eP— ロッキー@トレンドネタでブログ運営中 (@nhkz68013) April 21, 2020
国会サービスでのマスクを購入したい方は通販サイトで事前に会員登録を済ませておいてくださいというアナウンスが流れてました。
ですが事前に登録していた人は良いのですが、今回シャープ製のマスクを販売しますよーという風に言われてから事前登録をしようとした人達で会員登録サイトがサーバーダウンした様子です。
通販サイトのトップページにはなかなか繋がらないということが多かった様子です。
ですがちょっとした裏技があった様子です。
トップページにはなかなかアクセスができなかったようなんですが、新規会員登録ページには結構な頻度で繋がりやすかったみたいです。
これは皆さんトップページの方から入ってこうとしたために起こった現象の様子ですね。
このページに繋がった時には新規会員登録という文字の横のハートマークがピンク色になるのできちんと入れたら確認してみましょう。
何度か試してもこちらの方からアクセスすることができなかった場合は改めて時間をおいてもう一度アクセスしてみましょう。
[voice icon=”https://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/B200102-M.png” name=”あか子” type=”l fb”]実際会員登録してみた人の意見としてはパソコンの方が繋がりやすかったという意見の人もいたりスマホの方が繋がりやすかったですという人の意見があったりと様々な意見が飛び交っている様子です。どちらが繋がりやすいかということは実際わかりかねますが両方試してみることをお勧めします。[/voice]会員登録していてこのような出来事にあった人もいたそうです。
それは何かというと実際会員登録していて記載事項を記入し終わったので会員登録しようとしたらエラーになってしまいました。
また会員登録途中でエラー画面になってしまったという人もいるみたいです。
こういう時には実際に焦ってしまいますよね。
どのようにしたらいいかと言うともう一度再アクセスするようにしたらいいみたいです。
パソコンの場合は F 5ボタンをクリックする。
スマホの場合は上に表示されているアドレスの横にある矢印ボタンをクリックしてみる。
こうすることによって再びリロード再読み込みができます。
ただこの再読み込みのリロードを何回も立て続けに押すのは良くないみたいです。
どうしても再読み込み出来ない時には諦めて時間をおいてもう一度会員登録に家からトライした方が良いみたいです。
スポンサーリンク
シャープマスクココロライフからメールが来ない時にはどうする?
昨日から・・・
何度もチャレンジしているけれど、
認証コードさえ届かない!スムーズに買えた人、いるの?
どうなっているの?#シャープマスク pic.twitter.com/x2EQ5EiedE— Sayoko Morita (@PGZh7hXFFyvUxq4) April 22, 2020
もう一つの問題があるそうですそれはシャープ製のマスクを購入するために会員登録をした時にメールが来ない、認証コードが届かないというエラーが出ていることです。
この認証コードは30分以内に入力しないといけないみたいなんですがエラーになってしまうと実は困ったことにやり直ししなければいけないみたいなんです。
4月21日の会員登録の時にはこの認証コードが届かないという事例が頻発していたそうです。
もしメールが届かないという場合には、メールの受信設定がきちんとできているか、あるいは迷惑メールなどに入っていないか確認することも大事です。
これらのことを確認してもなおメールが届かずに認証コードが届かないという場合にはシステム上のエラーがあると考えられます。
その場合は諦めてもう一度会員登録をし直さなければいけません。
もしこの認証コードが設定で記載できれば後の会員登録は比較的スムーズに登録できるはずです。
[voice icon=”https://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/B200102-M.png” name=”あか子” type=”l fb”]実際に会員登録の記入まではうまくいったんですがこの認証コードの設定でエラーが出てしまいうまく登録を完了することができませんでした。
スポンサーリンク
Amazonや楽天・ヤフーでの在庫はあるの?
もしシャープ製のマスクを変えなかった場合はネット通販の Amazon や楽天ヤフーショップなどでのマスクの購入も検討が必要かもしれませんね。
【Amazon.co.jp 限定】快適 使い切り 不織布 マスクふつうサイズ 50枚入
使い捨てマスク(100ブルー)
(東亜産業) アルコール洗浄タイプハンドジェル 500ml
首かけマスク ウイルス除去 除菌 ブロック
スポンサーリンク
家でできる除菌方法は?
今品薄の除菌ウェットティッシュが自動で作れるそうなんです!
ウイルスの除菌率がすごいそうなんです!
SHARPプラズマクラスターやダイキンストリーマなどの【レンタル空気清浄機】
![]()
水を入れてスプレーするだけの簡単除菌!【電解オゾン水除菌スプレー】
![]()
シャープマスクココロライフ会員登録出来ないときについてツイッターは?
SHARPのマスクに全力の友達に
マスク買えた?かと思って聞いたら
アクセス集中で
買えなかったらしく落ち込んでた嵐のコンサートチケットより取りにくいんじゃない、しょうがないよ
って言ったら
は?嵐の方がとりにくいから!知らないくせに!って言われて
今自分が落ち込んでる pic.twitter.com/LWqjNeME4a— 嶋津タケル (@lifesong1000) April 21, 2020
SHARPのマスクを今日買えた人はいないんじゃないかな。
なんとかこの画面に来れても、『カートに入れる』を押したら
また切断されて振り出しに戻される。
方法を変えないと明日も同じかもしれない。 pic.twitter.com/EJDeM35PY7— 紙虫 (@mugitamu0516) April 21, 2020
SHARPのマスク買えた人いるん!?
未だに購入完了したスクショ出てないし、
買えた人いるんか、、、?🤔
会員登録はできてるけど、アクセスが鬼ヤバで13時まで頑張ったが無理やった pic.twitter.com/EiulWu9oRi— CRON (@CRON_CRON_CRON) April 21, 2020
シャープマスク買えた買えないより未だ会員登録できないので疲れた。ぶつもりかプレステ4+FF7r買おうかな~
や、ひきこもりじゃなくて外で働いてる派なんだけども。— がさーん (@sugatan) April 22, 2020
シャープのマスクは会員登録すらできなかったが、アイリスオーヤマのマスク買えた~😭😭
注文完了まで何度も何度も混み合ってます画面出たけど、その都度画面戻して少しずつ進んだ❗❗
途中一瞬だけ売り切れ表示も見たけどカートに入れてるからと諦めずにやって良かった~~😭😭 pic.twitter.com/Gh9jjQIhPj— namego🌠 (@namego0125) April 21, 2020
[voice icon=”https://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/B200102-M.png” name=”あか子” type=”l fb”]嵐のチケットのミニシャープのマスクは購入できなかったというコメントやシャープ製のマスクは買えませんでしたがアイリスオーヤマ製のマスクは変えましたというコメントもありました。実際に嵐のチケットよりも買えないマスク凄すぎです。誰か買えた方はいるんですかね?[/voice]
まとめ
シャープの人おもしろいw
マスク買えたら買おうかな pic.twitter.com/MOnPrDuzRY— よちぽこ (@53NQ2kntzq7TVkB) April 21, 2020
今回は、シャープマスクココロライフ会員登録出来ないときの対処方法は?メールが来ない時にはどうする?についてご紹介してきました。
今回会員登録になかなかできないという事例が4月21の時点で頻繁に起こってたそうです。
多分シャープさんも4月21日の時点でこのようなことが起こったので今後は怒らせないように対応してくれると考えます。
ですがどうしてもこのように登録できない場合は諦めずに何度かチャレンジしてみることが良いかもしれませんね。
またはシャープ以外のマスクも検討してみることが良いかもしれません。
実際他の通販サイトのアマゾンや楽天やヤフーショッピングでも以前に比べてマスクの価格は索敵落ち着いてきました。
どうしてもマスクが今欲しいという方はこのようなサイトも検索してみることをお勧めします。
今回の、シャープマスクココロライフ会員登録出来ないときの対処方法は?メールが来ない時にはどうする?についての情報があなたの役に立てば幸いです。
スポンサーリンク