スポンサーリンク
今回は、ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!アシュラ童子散る!?明かされたカイドウ人獣型!についてご紹介します。
2021年3月28日(月)発売の週刊少年ジャンプ17号に掲載、『ONE PIECE』最新話の1008話が発表されました。
タイトルは「頭山盗賊団棟梁アシュラ童子」。
今回も「本名+異名」のタイトルでしたね!
そしてアシュラ童子が漢を見せましたが、その結果があまりにも切なく…。
前回はチョッパー&ミンク族の医者達の活躍で、ついに氷鬼を除去するワクチンが完成!
ライブフロアの感染者にダイナミックな投与を行い、自決しかけたヒョウ五郎親分も命拾い。
さらに、クイーンの非情さとチョッパーへの恩義で百獣海賊団から離反者が現れ、ルフィサイドの勢力が増える予感!
命に関する絶対的な価値観の相違もあり、チョッパーVSクイーン開戦。
しかし一方、目を覚ました赤鞘の前に、なんと光月おでんが現れたのですが…。
それでは、ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!アシュラ童子散る!?明かされたカイドウ人獣型!についてご紹介していきますね!
目次
スポンサーリンク
ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!アシュラ童子散る!?明かされたカイドウ人獣型!
赤鞘たちの動向やら
モモの助の能力についてやら
物語のキーは諸々あるけど、正直やっぱルフィ、キッド、ローの戦闘が何より見たい#ワンピース本誌 pic.twitter.com/UFv4HiIJ7K
— ボバフェット!? (@Poohpooh0825) March 29, 2021
ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!カン十郎復活!
前回のラストに出たおでんは、やはり偽物でした。
その正体は、前回の記事で私が推測した通り、カン十郎の絵。
やはりカン十郎はまだ舞台から退場しておらず、起き上がったからには黒墨カン十郎としての宿命を全うとする勢い。
アシュラが指摘した通り、菊之丞の攻撃は致命傷にならなかった模様。
もしくは、たとえ致命傷だろうと意識があれば行動する執念がカン十郎にあるんでしょう。
カン十郎は紛れもなく裏切り者で狂人ですが、目的のために自分の命も厭わない精神は、もはやアッパレです…!
赤鞘が知る豪胆で真っ直ぐ、それでいて思慮深さも秘めるおでんとはかけ離れた表情を、たとえ偽物だろうと浮かべるのはキツイですね。
「光月おでんを汚すな」と言うアシュラ童子の気持ちが分かります…。
ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!オロチも復活!
カン十郎が出たのでもしや?と思いきや、やはりオロチも登場しました。
黒墨家の二人はどちらも生きていました。
オロチが生きていたのは予想通りですが、落とされた首はやはり「八岐の大蛇」による首の一つに過ぎなかったのでしょう。
福ロクジュが同行しているので、だいぶ前に福ロクジュがどこかに向かっていったのは、やはりオロチの生存を知ったからでしょう。
そんなオロチ、自分を裏切ったカイドウへの憎しみから、鬼ヶ島の屋敷に放火している最中。
カン十郎と同じく、死なば諸共精神のようです。
しかしオロチの放火は、ルフィサイドにとっては助太刀なのでは?
焦るのは百獣海賊団なので、火を消すために百獣海賊団が動かざるをえなくなり、侍達が動きやすくなると思います。
オロチが悪魔の実の力で侍の誰かに襲いかかりはするでしょうが、日和の件もあって博ジローとぶつかると予想。
いくら悪魔の実の能力者でもオロチの戦闘力は未知数ですが、オロチとの決着は博ジローがつけて欲しいです。
ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!サンジはジャックの方へ?
ジャックも赤鞘のもとへ到着してしまいましたが、イヌアラシが一人で対峙することに。
この勝負は不安です!
互いに負傷中、月が見えないこともあり、イヌアラシが負けてしまう線が強い!
そこで、赤鞘かモモの助のもとへ向かうか迷っていたサンジが、ジャックの方へ向かったのなら?
サンジの助太刀が、イヌアラシが生き延びる最大の希望です。
ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!ヤマトVSカン十郎?
カン十郎は赤鞘を惑わして時間稼ぎをしつつ、モモの助を狙って動きます。
しかしモモの助はヤマト、しのぶと同行しているので、カン十郎にやられるリスクは低いですね。
何しろヤマトが一緒ですから。
赤鞘は「モモの助様が狙われている!」と慌てていますが、ヤマトの参戦を知らない状態でしたっけ?
赤鞘の中でヤマトの存在を知るのは、少なくとも博ジローぐらいでしょう。
カン十郎はムササビのSMILE能力者に聞けばヤマトが一緒にいることは気付けるでしょうが、ヤマトの実力はおそらく赤鞘に劣らないもの。
ヤマトがカン十郎とぶつかれば、改めて悪魔の実の能力を明かしてほしいですね。
しかしカン十郎と決着をつけるのは、やはり赤鞘ではいけないと思うので、誰かが追いつくとも思います。
ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!アシュラ童子の覚悟
今回少し意外だったのは、おでんが偽物だと指摘できたのがアシュラ童子だけだったこと。
比較的おでんとの別れの期間が短かった錦えもん達タイムスリップ組、死の間際を見ていないイゾウはともかく、イヌネコ、博ジロー、河松も見抜けませんでした。
それぐらい、尊敬するおでんの姿を見ることができたのが嬉しかったのでしょう。
泣いているほど感激していた博ジローは、敵陣での20年間をおでんへの忠誠心で乗り切ってきてたので納得ですが。
ここで唯一気づけたのが、一度赤鞘から抜けて、錦えもん達からの勧誘をなかなか受け入れなかったアシュラ童子なのが感慨深いですね。
彼は盗賊団棟梁だった経歴、おでんについていったキッカケが感謝や忠誠心ではなく、戦いでの敗北だということもあって、赤鞘の中では一番客観的に見ることができるタイプなんでしょう。
結果的に、このピンチを乗り切ることができました。
しかし最後に、偽物のおでんを道連れに自爆を…。
これで死んだとは思いませんが、おそらくもう鬼ヶ島の戦いには参戦できないでしょう。
どうか無事でいてほしいです。
ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!「ウオウオの実・青龍」の人獣型!
そしてついに、カイドウの人獣型のフォルムが明らかになりました!
ぱっと見ると人型のカイドウとほぼ変わってませんが、顔に鱗が浮かんでいます。
顔が少し別人に見えるような…?
それよりもキッドが指摘した通り、隣にビッグマムがいることが最大の絶望だと思います。
プロメテウスとゼウスの目つきも、普段より凶暴に見えますし。
しかしそんな相手でも笑みを失わないルフィ、やっぱり我らが船長です!
戦意を全く失わないルフィに、カイドウが嬉しそうなのが良いですね。
スポンサーリンク
ワンピースネタバレ1009話についてツイッターは?
もうまじあいつだけは俺が殺す
誰がなんと言おうと細切れにして魚の餌にするなんて生温いことはしない
死ぬギリギリまで拷問してまた蘇ったらまた別の拷問して苦しめてやる
奴には地獄すら生温い
(ワンピース本誌の話です)— 不肖 (@fusyo_JuskEusts) March 29, 2021
今週の本誌、呪術よりヒロアカよりつらい気持ちになったのワンピースだったんだけど… こんなことはあってはならない… ワンピースだけが癒やしだったのに…
— AKA (@inunowakusei) March 28, 2021
ONE PIECE本誌1008話。
サブタイトルがずっしりと心に。一つ一つの言葉に涙。痛い…痛すぎる。悔しくて哀しくて寂しい怒り。優しすぎる…それ故に苦しいね。命のかけ方が海賊と侍との似ている様で非なる所だな。
ルフィと云う蜘蛛の糸をつたって
モモの助という光を見てほしい…#今週のワンピ— やまし (@SIHOVANA) March 29, 2021
ワンピース本誌、ももの助としのぶちゃんが一緒にいるからジュクジュクの実で一気に能力の覚醒的なことが起こりカイドウレベルまで強くなるとかだったら最高〜〜〜
— こむ (@Com__kn) March 29, 2021
スポンサーリンク
まとめ
ニュース|アニメ次回予告を更新!第968話 「海賊王誕生 到達!“最後の島”」 #ONEPIECE https://t.co/Z9Cim7J1YB pic.twitter.com/9HwQZNV5DJ
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) March 30, 2021
いかがでしたか?
今回は、ワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!アシュラ童子散る!?明かされたカイドウ人獣型!についてご紹介していきました。
今回もいろんな所で大きな動きがありましたね。
何よりもカン十郎、オロチの復活です。
しかしカン十郎が来てもヤマトがいるし、オロチはルフィサイドと百獣海賊団の両方の敵なので、大きく戦況を変える要素にはならない気も。
問題は赤鞘の安否です。
アシュラ童子とイヌアラシが死んでもおかしくない状況に…。
イヌアラシのことは今の所、サンジの助太刀しかフラグがありません。
皆さんはどう予想しますか?
次回は休載なし!
4月5日(月)発売予定です!
今回のワンピースネタバレ1009話最新話確定速報!アシュラ童子散る!?明かされたカイドウ人獣型!についての情報が、あなたの役に立てれば幸いです。
スポンサーリンク