スポンサーリンク
今回は、夜桜さんちの大作戦ネタバレ65話最新話確定速報!夜桜開花宣言!太陽完全覚醒!についてご紹介します。
12月21日発売の週刊少年ジャンプにて、夜桜さんちの大作戦最新話64話が公開されました。
タイトルは「夜桜の根」です。
前回のラストで万じいちゃんに撃たれそうになった六美を自らが盾となり、手のひらで弾丸を止めることによって守った太陽。
その両目にははっきりと桜の模様が浮かび上がっていました。
太陽はついに完全覚醒、開花したのです!
開花による太陽の能力、それは「硬化」でした。
万じいちゃんは戦いに消極的な太陽の最も深い行動原理を刺激するためにわざと六美に向けて銃を撃ったのでした。
しかもこのわざと六美を撃つという行動、実は太陽に開花を促すためのドッキリ…お芝居だったのです。
もちろん六美もこのドッキリに加担していて、万が一の危険が無いよう「白蜘蛛の巣」という網を被って身を守った上でのお芝居でした。
それを知って一気に虚無に陥る太陽、当主を危険な目にさらしたとして京子ばあちゃんは万じいちゃんと六美にお説教。
バツとして万じいちゃんは京子ばあちゃんとハグ禁止命令、それを取り押さえる太陽。
そして六美は説教がてら屋敷内の散歩に連れ出されました。
その連れ出された行先…そこは六美も知らなかった隠し扉から通じている屋敷の最深部、当主の間である「夜桜の根」と呼ばれる部屋でした。
そこには「蕾の書」という夜桜の成り立ちが記されているらしい本が置いてありますが、解錠方法は伝わっておらず、無理にこじ開けようとすると秘密を守るために夜桜屋敷が崩壊する設計になっているそう。
夜桜はスパイ一家。世に出れば混乱を招いてしまう。
万が一六美が一人ぼっちになってこの家の秘密を守り切れなくなったとき、六美は当主としてこの家のすべてを消し去らなければならない…
京子ばあちゃんはその覚悟を問うために六美を「夜桜の根」に連れてきたのでした。
初めて知る当主としての責任、それでも六美は「太陽や皆と過ごした時間は消えないよ」とその責任を負う覚悟を見せました。
ドア越しにこの会話を聞いていた太陽、六美から何一つ失わせない、そう言って六美を抱きしめました。
二人の仲がまた一段と深まったお話でした。
それでは、夜桜さんちの大作戦ネタバレ65話最新話確定速報!夜桜開花宣言!太陽完全覚醒!についてご紹介していきますね。
目次
スポンサーリンク
夜桜さんちの大作戦ネタバレ65話最新話確定速報!夜桜開花宣言!太陽完全覚醒!
夜桜さんちの大作戦ネタバレ最新話65話考察予想!太陽の開花は硬化だった!
夜桜さんちの大作戦 – Mission: Yozakura Family#AnimeHDx3 #夜桜さんちの大作戦 #週刊少年ジャンプ #MissionYozakuraFamily #WeeklyShonenJump #Hitsuji_Gondaira #PhotoImpactX3 #ToBeContinued pic.twitter.com/dKf4FVHNyi
— To Be Continued (@AnimeHDx3) December 21, 2020
六美が万じいちゃんに撃たれそうになった時、太陽は咄嗟に六美の前に立ちはだかり、弾を「受け止め」ました。
ひとりでに動いた体は弾を「受け止め」られるとわかっていたようですね。
手の細胞の凝固、衝撃緩和のための関節軟化など、「攻撃を止める」それ一点に全身が覚醒したそうです。
開花はその人物の人間性が反映される…そのため、行動原理の深い部分に「六美を守る」という事がある太陽にはこの刺激方法、そして「硬化」という能力はぴったりですね。
開花させるきっかけはとても乱暴でしたが、それも太陽のため。
それをわかっていつつも「二度と六美に銃を向けないで下さい…!」と万じいちゃんに詰め寄る太陽、かっこいいです!
結局は六美をちゃんと防御したうえでの狂言でしたが、結果オーライですね。
夜桜さんちの大作戦ネタバレ最新話65話考察予想!硬化を使ってどう戦う?
さて、開花によって硬化能力を得た太陽、これからこの能力をどう戦いに活かしていくのでしょうか?
硬化は「攻撃を止める」のが目的の能力なので、みんなの盾になるような使い方が想像できます。
皮下のところに突入するまであと一週間あるので、次回のお話で硬化能力を技にする訓練が行われるのでしょうか?
はたまた、技としての披露は実戦でいきなりなのか。
見開きやコマ割りなど、技の見せ方がとてもかっこいい漫画なので、いきなり実戦で魅せられるのも楽しみですね。
太陽が硬化能力を得たことは凶一郎にも報告、そして作戦に組み込むべきだと思うので、次回は他の兄弟たちとの硬化を使った連携の訓練が行われる可能性もあります。
それも楽しみです!
夜桜さんちの大作戦ネタバレ最新話65話考察予想!当主の間「夜桜の根」とは?
京子ばあちゃんに連れられて行った当主の指輪でしか開かない隠し扉の先、歴代当主が描かれた、迷ったら一生出られなくなってしまう「家系樹の回廊」、そしてその先にあった当主の間「夜桜の根」。
当主である六美すら知らなかった隠し扉、そしてその先の部屋、六美は当主としてまだまだ知らないことがたくさんありそうです。
本来ならこの「夜桜の根」についても母親から聞くべきだったのでしょう。
「夜桜の根」には「蕾の書」と呼ばれるスパイ一家夜桜の成り立ちの秘密が記されている、厳重に守られた本がありました。
解錠方法は今は誰もわからない、無理にこじ開けようとすれば屋敷が崩壊する設計。
「夜桜の根」は籠城用に保存食や地下井戸もあるそうです。
もしもの時、当主がここに身を隠し、そしてその時がくれば全てを消し去ることができる部屋。
根が無ければ木は育たず、花は咲きません。
その名の通り、夜桜家のまさに根の部分と言える部屋ですね。
夜桜家にはまだ明かされていない秘密がたくさんありますが、この屋敷にもまだまだ秘密がありそうです。
夜桜さんちの大作戦ネタバレ最新話65話考察予想!夜桜の歴史の重さ!
太陽もいい子やけど、六美もいい子やな。#wj03・04#夜桜さんちの大作戦 pic.twitter.com/16StBN2AdA
— 水無月 双 (@AZNCYLbRKCqMJLA) December 21, 2020
数百年前から社会を影で支えてきた夜桜家。
この漫画の中では日常的にスパイが出てくるので感覚がマヒしてしまいますが、一般的な世界ではスパイは表に出ず、裏で暗躍するもの。
夜桜家ともなればその成り立ちから今まで行ってきた任務の数々の情報は、世に出れば必ず大きな混乱を招いてしまう。
当主にはこの秘密を守り切り、次世代に繋ぐという責任、そしてその秘密を守り切れなくなった時には全てを消し去る覚悟が必要。
タンポポ編が始まってから当主である六美には辛く重い責任ばかり、どんどん明らかになっていってますね。
でも太陽がどんどん強くなってきたように、六美も強くなっていました。
京子ばあちゃんに覚悟を問われた時に返した言葉「たとえこの家の全てが消えたとしても、太陽や皆と過ごした時間は消えない」。
数々のピンチを太陽、そして家族と共に乗り越えてきた六美だからこの答えが出せたのでしょう。
六美ならば夜桜の重みに負けることなく、立派に当主を務めあげられると思います。
夜桜さんちの大作戦ネタバレ最新話65話考察予想!凶一郎が試し切りしたい武器とは?
今回の最後のコマに描かれていた、六美と太陽が抱き合っているのをイラっとする気配として第六感で察知した凶一郎。
太陽たちがいちゃついているという仏山刑事の予想に「よォし奴で試し斬りだ」と言っていました。
以前同級生三人で集まって鋼蜘蛛をいじっていましたが、試し斬りということは何か新しい武器を作っていたのでしょうか?
三人で使用する(?)鋼蜘蛛を使った何か斬る武器。
夜桜前線でお披露目になりそうです。
新しい武器なので戦闘シーンでは凶一郎の見せ場が出てくるという事ですね。
太陽の硬化能力を使った技、そして凶一郎の新しい武器を使った技、見どころがたくさんあって皮下の元への突入が待ち遠しいですね。
スポンサーリンク
夜桜さんちの大作戦ネタバレ65話についてツイッターは?
#wj3 #夜桜さんちの大作戦
さらっと流されたけど行動原理が「嫁の身を守ること」なのが開花で目に見える形で現れたの中々萌えポイント高めです。兄姉弟らの開花の瞬間は何だったのか、ちょっと気になりますね。
— 🦔は支I部の百I科が趣味 (@mhabeastarsynt) December 21, 2020
太陽は硬化か!守るのにピッタリな能力だ!
だが太陽が攻める覚悟を決めれば信念のように貫く弾丸とかも撃てるのかな#夜桜さんちの大作戦 #wj03 #wj04— 影狼 (@cageOocami) December 21, 2020
太陽は硬化か、六美を守る信念と目的のためにまっすぐ進む純粋さは確かにそうだな。でもいくら打ち合わせしてても六美に銃向けるのは焦るわw#夜桜さんちの大作戦
— 趣味を語る2級呪霊 (@JXHRaLMzjtFMoIT) December 21, 2020
スポンサーリンク
まとめ
週刊少年ジャンプ3・4合併号は本日12月21日(月)発売です!
ONE PIECE1000話企画で、表紙には各作家さんが描くONE PIECEキャラが集合!権平先生が描いたチョッパーを是非ご覧下さい!#夜桜さんちの大作戦 は六美に大きなたんこぶが…。怒られちゃった理由は本誌で!是非、よろしくお願いします! pic.twitter.com/myd92NYVcx— 夜桜さんちの大作戦公式 (@OfficialHitsuji) December 21, 2020
今回は、夜桜さんちの大作戦ネタバレ65話最新話確定速報!夜桜開花宣言!太陽完全覚醒!についてご紹介してきました。
ついに太陽が開花しましたね!
より一層のパワーアップ、そして夫婦の絆も一層深くなって皮下に挑めます。
太陽の訓練も今回まででしょうか?
どんな風に硬化を活かしていくのか楽しみですね。
今回の、夜桜さんちの大作戦ネタバレ65話最新話確定速報!夜桜開花宣言!太陽完全覚醒!についての情報があなたの役に立てば幸いです。
公式サイト︰夜桜さんちの大作戦
スポンサーリンク