スポンサーリンク
今回は、ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!カイドウの能力判明!?二人の四皇の因縁が明かされる!についてご紹介します。
2020年12月21日(月)発売の週刊少年ジャンプ2021年3、4号掲載、ワンピース最新話の999話が発表されました。
1000話まで、あと1話!!
この記事のタイトルに「1000話」の文字を載せるだけでも、感無量です…!
ワンピースがついに1000話まできたのですから、その歴史の長さに感服ですよ。
私も昔からワンピースファンですが、いつの間にかこんなに長い時間が経っていたのかと思うと、怖さすらあります(笑)。
ジャンプ表紙もワンピース特集でしたね、次号がどんなことになるのかも楽しみです。
さて、本編の話に戻りましょう。
タイトルは「君がため醸し待酒」。
前回は残りの飛び六砲の古代種の能力、姿が明かされました。
古代種といってもリュウリュウの実による恐竜だけでなく、変化球でサーベルタイガーと古代蜘蛛まで登場しました。
クモクモの実のロサミガレ・グラウボゲリィは初耳の人が多いでしょうが、フランスの砂岩層から見つかった蜘蛛の化石のようです。
文献自体が少ないようで、ネット検索してもほとんどが「ワンピース998話」関連のサイトばかりでした。
てっきり恐竜と同じぐらいの古代に生きた巨大グモと思いましたが、単純に巨体のブラックマリアが能力者だから巨大に見えただけでした。
また、フーズ・フーは元七武海という意外な過去が出てきました!
飛び六砲に対し、麦わらの一味がそれぞれ対峙する対戦カードが仕上がりました。
一方その頃、一息ついたモモの助とヤマトは、過去に鬼ヶ島にやって来ようとしたエースの話を始めました。
それでは、ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!カイドウの能力判明!?二人の四皇の因縁が明かされる!についてご紹介していきますね!
目次
スポンサーリンク
ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!カイドウの能力判明!?二人の四皇の因縁が明かされる!
何年もカイドウは読者の間でリュウリュウの実幻獣種やヒトヒトの実モデル鬼を食べた龍など色々な考察があったが、まさかのウオウオの実幻獣種とは‥
斜め上すぎる!!
読者の予想を遥かに超えてく尾田先生凄すぎ!!!
確かにウォロロって笑ってたけど!
マジ脱帽!!#今週のワンピ #onepiece999 pic.twitter.com/0bUPnByMt9— トンタンチャンネル@フォロバ100 (@Tontan_ch) December 20, 2020
ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!エースとヤマト
さっそく、気になっていたヤマトとエースの出会いが明かされました。
エースが登場するのは、お玉の回想シーン以来ですね。
回想シーンだろうと彼が出てくるのは素直に嬉しい!
エース率いる一味は、鬼ヶ島に囚われた子供たちを助けるために乗り込みました。
さらに白ひげの船にいた時、先代二番隊隊長のことを聞こうとするシーンも出ました。
「お玉ちゃんとの約束のためにカイドウを倒しに来た」という予想は当たりましたが、やはりエースは義に厚い男ですね。
それにしても、ヤマトめっちゃ強いですね!
全力を出してる様子のエースと互角の戦いです。
今のルフィとも決着つくか分からないほどの実力ですね。
下手したらルフィ以外のルーキーを倒せそうな気も。
そしてカイドウを嫌っていても立ち向かうヤマトに「親は選べない」と突きつけるエース……ロジャーの息子である自分とヤマトを重ねているのが分かります。
それも相まって意気投合したのでしょう。
ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!4年前のルーキー達
戦いの後、決着がつかなかったのか意気投合したエースとヤマト。
ワンピースでは物騒な出会い方をした人々が、後に酒を交わし合う関係になりますからね。
二人の会話が楽しいです。
外の世界のルーキーの話にキラキラするヤマトが可愛いですね。
エースの口から他のルーキーの名前が出るのが、なんだか不思議な感じです。
キャベンディッシュを「キャベンなんとか」と呼ぶの、「キャベツ」と呼ぶルフィに通ずるものがあります(笑)。
それとキッド、ロー、ベッジの名前を出しましたが、この4人はみんなルフィと敵対ではなく、協力した面子なのも面白いです。
何回も弟の話を出したようですが、エースがどれだけルフィを誇りに思っているのかが感じられますね。
「一番手強いのは、まだ海に出ていない俺の弟だ」という言い方が良いです。
ルフィはいずれビッグになると信じています。
ヤマトが鎖国されたワノ国で、ルーキーをやってるルフィの話をいつどこで知ったのかはまだ不明ですが、知った時はエースとの会話を思い出していたんでしょうね。
ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!お玉の作戦とは?
ナミとウソップを救出するファインプレーをしたお玉ちゃん。
かつてはエースと約束した幼い彼女が、今やルフィ達と一緒に戦っていると思うとなんだか感慨深いです。
そしてお玉ちゃんとモモの助は、ルフィ=エースの弟と教えられて驚愕のリアクション(笑)。
そういえばすっかり忘れてましたが、二人に自分の素性を話してなかったんですね、ルフィは。
モモの助からすれば、自分の父の仲間の息子の義弟という、驚くのは当たり前な繋がりを持ってますからね。
まあ、ルフィは自分から素性を話すタイプじゃありませんからね(頂上戦争の時、質問されたからエースがロジャーの息子ということをサラリと答えた時みたいに)。
一方でお玉ちゃんは何らかの作戦を考案したようですが、きび団子を活用した作戦でしょう。
それって、ウソップの狙撃できび団子を動物系能力者に食べさせる作戦では?
ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!白ひげVSカイドウにならなかった訳
マルコの回想で、白ひげの船にいた頃のシーンも出ました。
まだ野心を隠していたけど「大物の首をとりたい」とゾッとすることを言うティーチが出たり、エースが先代の二番隊隊長のことを聞き出そうとするなど見所あり。
そして白ひげですが、おでんのことをエースに話さないという態度で一貫してました。
白ひげは「仲間の死を絶対に許さない男」。
本来ならおでんを殺したカイドウもぶっ潰しに行くはずなんですが、それでも最終的には思いとどまってました。
「何度も進軍を考えた」と言った通り、やはりカイドウに報復したい気持ちは強かったでしょうが、それ以上にカイドウ達の危険性を察知していたようです。
カイドウはサシで戦えば四皇最強の存在と言われてますが、それ以外の理由もありそうです。
白ひげは仲間思いですが決して感情に任せた激情家ではなく、とても思慮深く勘も鋭い人物(逃げたティーチに嫌な予感がしてエースを止めた時など)。
その彼が進軍をやめたほどですから、カイドウ側にはまだ秘めたる驚異が隠されているのかもしれません。
ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!ウオウオの実の幻獣種とは!?
一方屋上では、カイドウとビッグマムの二人が話していますが、その会話の内容がとても興味深い。
ビッグマムがロードポーネグリフを読めるロビンのことを言及していて、やはりロビンの価値の高さが伺えます。
しかしもっと重要なのはその後。
かつてゴッドバレー事件の後に、「ウオウオの実 幻獣種」をカイドウにあげたと言うのです。
サラッとカイドウの能力の一端と、上陸前のでんでん虫での会話で出てきた「カイドウのビッグマムへの一生の恩」が明かされました!
てっきり私は巷で考察されてる通り、カイドウの悪魔の実は「ヒトヒトの実」か「リュウリュウの実」かと思ってましたが、まさかのどちらでもないという…!
「ウオウオ」って、魚のウオとしか考えられません。
ここに来て、水で生きられる悪魔の実が登場???
しかも、古代種ではなく幻獣種???
それなのに龍に変身するって、いったい何がモデルになっているのしょうか?
「カイドウの能力はどうせリュウリュウの実か、隠し玉でヒトヒトの実でしょう。いつまで能力を明かすの引っ張るんだろう?」と思っていた過去の自分は、尾田先生にまんまとはめられていたというわけですね…。
スポンサーリンク
ツイッターの反応
【ONE PIECE 話数こばなし】
1997年9月 9→10
1999年8月 99→100
2021年1月 999→1000話数のケタが上がる瞬間を見届けるチャンスは、おそらく今回が最後。
逃したら次は無い。生ける伝説の偉業、
この目にしかと焼き付けろ!!!— ゆぐ[Ygg] (@yggpippi) December 14, 2020
999って胸熱だよね…
あと1話…まだ999話の本編読んでないのに高鳴る鼓動、熱くなる目柱、止まらぬ目からの汗
最高の伝説の途中の伝説…それが1000話とするなら、999話は伝説の途中の途中の伝説…
つまり、ONE PIECEって1話1話がいつも伝説…
興奮が収まらない
— pari_bentham_REUNION@《パリっとONEPIECE》 (@pari_bensam) December 18, 2020
カイドウのウオウオの実って
魚魚の実なのか💭
鯉が滝を登って龍になる…
そこ気づかなかったなぁ😅
めちゃくちゃ盲点だわ🤣#OnePiece#ワンピース— ☠️星騎士ジキル☠️ (@DQMSL_Jekyll999) December 21, 2020
#今週のワンピ
えまって?ウオウオの実 幻獣種ってチートじゃね?
海泳げるってことだよね?陸海空最強って言われてたし。
モデルは鯉?かな。滝登ると龍になる伝承あるらしいから。
ワノ国の鯉の滝登りとかカイドウの笑い方、刺青、髭、全部伏線だったんかあれ。えぇアツ🔥てかギャラドスかよ爆笑 pic.twitter.com/trfBWYMd2i
— sepa (@onepiece_faaan) December 20, 2020
カイドウの悪魔の実がウオウオの実幻獣種ってことで、Twitterでは鯉って考察が多いですが僕はレヴィアタン(リバイアサン)だと思ってます。
これを見たらヤマトはもしかしたらベヒモスかもしれない・・ pic.twitter.com/Tb662Y4V39— kca🍊 (@ka87089873) December 20, 2020
カイドウ ウオウオの実幻獣種モデル鯉 ほぼ確定かな?
誕生日が何故か5月1日に設定されてる
51→こい→鯉
誕生日決まったの10年以上前だったと思うからすんげえ前からの伏線なんだな pic.twitter.com/2GFrbozywv— サリュ (@tintinsaryu16) December 20, 2020
スポンサーリンク
まとめ
Revelada a capa da Shounen Jump para o capítulo 1000 de One Piece! É uma capa dupla com a edição que teve o capítulo 999 e a edição que terá o capítulo 1000. pic.twitter.com/CvI6xKFXYw
— Lipe Sieira Castro (@Sieira_Castro) December 20, 2020
いかがでしたか?
今回の、ワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!カイドウの能力判明!?二人の四皇の因縁が明かされる!についてご紹介していきました。
いや~1000話間近なのか、新情報盛りだくさんで見所も多い回でしたね。
ヤマトとエースの過去、白ひげ海賊団の過去など回想シーンがあり、カイドウの秘密にまた一つ迫りました。
ツイッターの反応でも、ウオウオの実の話題が多いです。
カイドウの笑い方「ウォロロロ」といい、誕生日の5月1日の「51=こい=鯉」といい、実は伏線がいくつもあったという…。
「龍ではなくギャラドス」という投稿に笑いながらも納得してしまいましたし、実際リヴァイアサンの可能性が高いですよね。
加えて、カイドウとビッグマムのシーンで、赤鞘が一人もいないのが怖い…。
みんなやられてしまったのか、一時撤退したのか。
けれど「死なせてくれ!」と宣言したほどの覚悟を見せた彼らが、一時的でも逃げたとは考えづらいですね。
だから可能性が高いのは、カイドウに倒されてしまったことに…。
皆さんはどう予想しますか?
次回は年始年末を跨いで、2021年1月4日(月)発売予定です!
今回のワンピースネタバレ1000話最新話確定速報!カイドウの能力判明!?二人の四皇の因縁が明かされる!についての情報があなたの役に立てれば幸いです。
スポンサーリンク