スポンサーリンク
今回は、ヒロアカネタバレ284話最新話確定速報!歴代OFA継承者の力の発現!最終決戦突入か!?についてご紹介します。
2020年9月7日(月)発売の週刊少年ジャンプ40号掲載、『僕のヒーローアカデミア』最新話の283話が発表されました。
タイトルは「75」。
これってどういう意味でしょうか?
前々回の「PLUS ULTRA」といい、分かりづらいタイトルが続いているような…。
それはともかく、前回はタイトル「破滅の足音」がピッタリの不穏な展開と引きでしたね。
ヒーローVS死柄木の激戦が続いているなか、グラントリノ、さらには相澤先生も倒れてしまうことに…!
相澤先生は個性消失弾を撃たれてしまうものの、すんでのところで撃たれた足を自分で切り離すという荒業で個性を失わずに済みます。
それでも想像を絶する激痛の中、さすがに個性・抹消を使い続けることはできず。
一瞬の隙ができて、死柄木が久しぶりに個性を発動させます。
個性を使わない状態でも、デクの100%をあしらった死柄木に勝機はあるのか?
さらにギガントマキアは刻一刻と、平和な街に迫っています。
果たして、死柄木に対抗するすべはあるのでしょうか?
それでは、ヒロアカネタバレ284話最新話確定速報!歴代OFA継承者の力の発現!最終決戦突入か!?についてご紹介していきますね。
目次
スポンサーリンク
ヒロアカネタバレ284話最新話確定速報!歴代OFA継承者の力の発現!最終決戦突入か!?
デク#ヒロアカ pic.twitter.com/Kc6BQpWJyZ
— 雨べし (@ubesiiX08) September 4, 2020
ヒロアカ最新話284話考察予想!歴代継承者の力が発現!?
今回最大のハイライトは、デクが個性・黒鞭と浮遊を使ったラストでしたね!
個性2つを同時に扱い、周りの仲間達を浮かせて死柄木の攻撃を交わしたシーンは圧巻でした。
主人公の貫禄も半端ない引きでしたし。
何気にグラントリノが生きているのも確認できました。
このシーンにより、OFAの影響で、歴代継承者の個性も使えるようになることがハッキリしましたね。
半年ほど前のオールマイトとの会話で出た、志村奈々の個性の話が伏線として回収されました。
浮遊状態なら、死柄木の個性・崩壊による伝播を躱すことができるので、かなり有効的な個性かもしれません。
それにしても、構図を浮き彫りにすると、祖母の個性VS孫になっているのがに皮肉です。
ヒーローとしては輝いているけど、志村奈々にとっては皮肉極まりない状況とも言えますね…。
ヒロアカ最新話284話考察予想!定着率75%
タイトルの「75」とは、死柄木の体にAFOがどれくらい定着しているのかを表す数字でした。
力は強大でもまだ100%ではないので、結果、体から血を吹き出すことに。
この状態は、ヒロアカの序盤でよくあった、OFAの反動で体がボロボロになるデクを思い出させますね。
今や懐かしいシーン達ですが、今度は宿敵の死柄木が反動で苦しむ事態に。
互いにOFA、AFOを継承した者同士の共通点が伺えます。
なにはともあれ、この定着率が勝機に繋がりそうです。
好き勝手に多くの個性を使えるわけではなく、隙も生まれそうです。
ヒロアカ最新話284話考察予想!悔しさがデク基準
最近、爆豪の活躍があまりない状況ですが、今回チラッと出たシーンで相変わらずの爆豪らしさが表現されてましたね。
絶望的な強さの敵が目の前にいるのに、デクの行動力を見て歯噛みしてました。
相澤先生の危機的状況で、咄嗟に動くことができたデクに嫉妬しているのでしょう。
しかもデクは、感情が影響しているんでしょうけど、OFA100%を繰り出すことができました。
以前に45%フルカウルを出力するデクに、ようやく追いつける自分自身に焦っている描写がありました。
その悔しさをバネに、爆豪もデクに負けず劣らずの覚醒を見せるのでしょうか?
ヒロアカ最新話284話考察予想!麻酔薬はいつ作用する?
前回のギガントマキアのシーンから、止めようとしたヒーロー達が倒されたのは想像できていましたが。
雄英生もやられてしまったのではないかと心配しましたが、全員無事で良かったです。
ただ、助かった理由の一つが「敵とすらも見られなかった」のは堪えますね。
麻酔薬を口に入れるために雄英生は奮闘したのに、それでもプロヒーローに及ばない実力だと突きつけられているようで。(まだ学生だから当たり前ですけど!)
ビッグ3の天喰が立ち向かっているのを見ると、やはり1年生では荷が重いのが伺えます。
暴れた後の有様を見ると、立ち向かったプロヒーローはもう動けない可能性が高そうです。
ミッドナイト達も現時点では消息不明ですし。
峰田は「これじゃヤブヘビだ」と絶望しているものの、それでも一塁の希望を作ることができたのが、彼ら雄英生なのは間違いありません。
ギガントマキアが死柄木の元へたどり着くのは、まだ時間がかかりそうですし、ヒーロー側にさらなる援軍が来るのを期待するしかなさそうです。
スポンサーリンク
ヒロアカネタバレ最新話284話についてツイッターは?
#wj39 今週の #ヒロアカ 283
デク君めっちゃくちゃかっこよかった‼️‼️‼️
激アツ✨✨✨
次回凄く楽しみです!!
表紙ヤオモモかわいい。
ミルコさんとホークス、生きてるみたいでよかった💦— Samara (@Samara4565) September 7, 2020
#ヒロアカ
「浮遊」がすでに発現してたならもっと早く使ってただろうし、今回初めて発動したのかな。デクの皆を救けたいって想いに応える形で。黒鞭の発現時も物間くんへの怒りがきっかけでしたし、早速使い熟せてるのもあの時と違って死柄木への怒りを制御できてるから…と考えれば説明はつく。#wj40 pic.twitter.com/6Bmb4gwVAD— コウ (@s_g_hrak) September 6, 2020
#wj40 #ヒロアカ
こんな状況でもかっちゃんの悔しさの源はデクっていうぶれなさがとても良い
そしてデクが先に駆けて行ったことを悔しく思いながらも、自分も追うのではなく、しっかり救助のため留まってるのがこれまた良い— やっほー (@iDuXys9qk10EjEG) September 7, 2020
#wj40 #ヒロアカ
こんな状況でもデクに「逃げろ」って言ってくれるロックロックさんも良いな
インターン編の時からちゃんと学生を学生として扱ってくれるプロヒーローの頼もしさよ pic.twitter.com/u1odY3XToF— やっほー (@iDuXys9qk10EjEG) September 7, 2020
スポンサーリンク
まとめ
あの日「守る」と決めた
約束はこの胸に#暇つぶしオモ写#オモ写#フィギュア撮影友の会#リボルテック#僕のヒーローアカデミア pic.twitter.com/GoiWWLmYSQ— ホビー⚠️スターク (@HobbyStark93) September 8, 2020
いかがでしたか?
前回までは絶望的な展開、勝機が見えない状況でした。
しかし今回は、ついに一筋の光が見えた気がしました。
まだまだ問題は多くあります。
ギガントマキア、敵連合、リ・デストロ達。
対してヒーロー側は、死柄木とギガントマキアのせいで主戦力がほとんど倒された状態。
それでも死柄木はデク、ギガントマキアは切島の麻酔薬で、何とかなる可能性は潰えていません。
むしろここからが、ヒーローの真骨頂を見せる時なのかもしれません。
絶体絶命の状況下で、一握りの希望を手繰り寄せる行動力を見せること。
ヒーロー飽和社会を憎みながらも、壊した欲望のままに無意味なレベルの破壊をもたらそうとする死柄木に、本当のヒーローの輝きを見せつけてやってほしいです!
いや、それにしても。
冗談抜きで最終決戦みたいになっちゃってます。
ヒロアカの作品自体のラストも近づいているのでしょうか…?
雄英生達がまだまだ半人前の状態で終わってほしくないんですが。
みなさんはどう予想しますか?
残念ながら次回は休載です!
ワクワクする終わり方だったので悲しいですが、再来週をおとなしく待ちましょう。
今回の、ヒロアカネタバレ284話最新話確定速報!歴代OFA継承者の力の発現!最終決戦突入か!?についての情報があなたの役に立てれば幸いです。
スポンサーリンク