スポンサーリンク
今回は、アクアアートリウム密で混雑状況2020は?日本橋の場所やアクセス方法も紹介についてご説明します。
アートアクアリウムが2020年8月から常設になりました。
アートアクアリウムは他人とギリギリぶつからない位の距離感での鑑賞でした。
しかも、館内での音楽が大きいため見ているお客さん達は大きな声で喋っているのが気になりました。
また、会話は接近してしないと聞こえないですよ。
ちなみに、アートアクアリウムでは入場前の入口には消毒液の設置と検温がありました。
それでは、アクアアートリウム密で混雑状況2020は?日本橋の場所やアクセス方法も紹介についてご説明しますね。
スポンサーリンク
アクアアートリウム密で混雑状況2020は?
金魚に癒されに行ってきました💜
(゜)#))<<平日の夕方だったから良いかんじに空いてた🤗
出る頃に入り口がちょい混みなくらい(´^ω^)常設になったからいつでも行けるね🎵#アートアクアリウム#日本橋 pic.twitter.com/tARaHkWlYm
— 💘サリナ💘@東京・綾瀬_Precious (@Precious_sarina) August 31, 2020
アートアクアリウム日本橋は平日でもやはり人気で混んでいます。
ですが、夕方からなら空いてましたよ!
こんな情報がありました。
ただし、夕方でも出入口はやはりちょっと混んでるので注意してくださいね。
午後休とって、#アートアクアリウム 行ってきた❗
平日なのに、混んでる。
なぜ。。
そして、めっちゃ近くに#サニサニーピクニック 発見🎪
だけど、やっぱり一人じゃ入る勇気が
なかった😵 pic.twitter.com/irrk5YIvYr— ちる。 (@ChilNazo) September 2, 2020
夕方からは比較的空いてるとの情報がありましたが、午後はやはり混雑していますね。
午前中に用事を片付けて午後から見に来て夕方に帰る人が多い様子です。
#アートアクアリウム
今日行ったけど、混みすぎ密すぎ。VIPチケットで入るまでの行列は回避できたけど、中の感染対策はほぼないに等しい。一度に入れる人数の制限がされてないように思えた。全体的に暗く、閉鎖的な空間。あまりオススメはしません…….😥— ☺︎Reeei💗nialler☺︎ (@RNSH1D) September 2, 2020
アートアクアリウムではVIP チケットだと入るまでの行列は回避できます。
ですが、それは館内に入るまでで館内はやはり密で混雑しています。
ちなみに金魚たちも密状態です。
アートアクアリウム。
事前チケット購入したのに炎天下で30分行列。
当日券購入者もいて事前チケットの意味なし。
館内は超密。
暗い照明に下からのライティングで映るだけの金魚虐待展示。
金と時間と体力の無駄。— ベロだしちょんま (@tamiohealth) August 30, 2020
事前チケットを購入しても炎天下で30分も待たされている様子があります。
なので炎天下での暑さ対策も必要になります。
先日オープンしたばかりの金魚ちゃんたちに会いに行ってきた。うっとり。美しや。朝イチが空いてて見やすい。おすすめ! #アートアクアリウム #日本橋 #金魚 pic.twitter.com/vLiEmDKcdX
— コウリ (@middle_30ol) September 1, 2020
アートアクアリウムではやはり朝いちの時間帯は空いている情報がありました。
朝いちも狙い目ですね。
スポンサーリンク
日本橋の場所やアクセス方法は?
アートアクアリウム美術館
東京日本橋に2階建ての専用施設にて常設オープン
.
従来の日本橋会場と比げると3倍の広さ
過去最大の大型展示となります
.
【住所】
東京都中央区日本橋本町1丁目3
.
【アクセス】
「三越前駅」A1出口徒歩2分
「新日本橋駅」5出口徒歩5分
「日本橋駅」D4出口 徒歩7分 pic.twitter.com/GeiDnwtUOP— アートアクアリウム美術館 / ART AQUARIUM MUSEUM (@artaquarium) July 10, 2020
アートアクアリウム日本橋の場所は?
住所:東京都中央区日本橋本町1丁目3番9号
営業時間:10:00〜22:00、年中無休
【僕の休日】#アートアクアリウム
営業時間|10:00-22:00
場所|〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-3-9
最寄駅|三越前駅、日本橋駅
料金|大人2300円、小学生以下無料金魚と水槽とアート、エンターテインメントの融合を目指した施設。
癒された。 pic.twitter.com/4LPm3jC7EE
— ウラカミ|URAKAMI (@norihirourakami) August 30, 2020
夏の風物詩「アートアクアリウム」が今年で14年目を迎え「アートアクアリウム美術館」として8/28(金)オープン!場所は同じく日本橋で2階建てのミュージアムで10-22時の年中無休。今のところ以前のようにナイトアクアリウムでお酒も飲めるアナウンスはなし😷https://t.co/GoNwl8AqFp pic.twitter.com/YvTuzxBZHo
— NO+CHIN (@NOOOOOCHIN) August 18, 2020
スポンサーリンク
アクアアートリウム2020混雑についてツイッターは?
国内外で人気を博してきたアートアクアリウムが常設として『アートアクアリウム美術館』を8月28日(金)に三越前にオープンする。これまでのアートアクアリウムの集大成として、絢爛と乱舞する金魚、静かに優雅に鉢の中を泳ぐ金魚、さまざまな生ける芸術をいつでも楽しめる。#アートアクアリウム #金魚 pic.twitter.com/d8aomGNW8S
— チバヒデトシ(tokyoArt) (@chibahide) August 27, 2020
チームラボとアートアクアリウム行きたいなぁ…
絶対混んでそうだけど— ぽょん (@ponyoponyon20) August 28, 2020
日本橋にオープンしたアートアクアリウム美術館に行ってきました。日時指定していたわりには金魚だけじゃなく人間も密だったな。綺麗でもっと見たかったけど早々に退散😂 pic.twitter.com/gRe9dh6Z7a
— のっこ (@noccooooo) August 28, 2020
28日にOPENした、アートアクアリウム美術館に来ました。
混んでる。 pic.twitter.com/LhO7sDNegi— なみ (@nami_a_2013) August 30, 2020
スポンサーリンク
まとめ
アートアクアリウムめちゃ人間も密だった pic.twitter.com/3r5oir1JiE
— sachi (@nngggcc) August 28, 2020
今回は、アクアアートリウム密で混雑状況2020は?日本橋の場所やアクセス方法も紹介についてご説明してきました。
やはり人気のアートアクアリウム。
比較的空いている夕方からが狙い目ですね。
夕方から行って帰りにご飯を食べて帰ってくるのも良いですね!
今回は、アクアアートリウム密で混雑状況2020は?日本橋の場所やアクセス方法も紹介についてご説明があなたの役に立てば幸いです。
公式サイト︰アートアクアリウム
スポンサーリンク