スポンサーリンク
今回は『僕のヒーローアカデミア』ネタバレ278話最新話確定速報!マウントレディVSギガントマキアの行方は!?をご紹介します。
2020年7月6日(月)に最新話の277話が発表されました!
277話のあらすじを紹介すると同時に、2020年7月13日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載予定の278話のストーリーの展開を予想、考察していきます。
タイトルは「誰だよ」。
(最近のタイトル、死柄木の台詞が多いですね)
ドクターによる改造でオールマイト並みの身体能力を手に入れていた死柄木。
抹消を発動させているにも関わらず、個性を使わない状態でエンデヴァー達を圧倒します。
その状況で「最悪の事態」は、抹消を発動する相澤先生を失うこと。
そう判断したデクと爆豪も加わり、一丸となって死柄木に立ち向かいます。
一方その頃、Mtレディとギガントマキアの戦いも起きていたのでした…!
目次
スポンサーリンク
最新話(277話)のあらすじは?
はてなブログに投稿しました #はてなブログ #僕のヒーローアカデミア #ヒロアカ #wj31
僕のヒーローアカデミア No.277 『誰だよ』感想 – 僕のコミックアカデミアhttps://t.co/WfAIeXbaj7— コウ (@s_g_hrak) July 6, 2020
デクが導き出した”最悪”
抹消で個性を封じるイレイザーヘッドに狙いを定めた死柄木。
しかし既の所で、デクが突進してきてイレイザーヘッド――相澤先生を守ります。
本来なら死柄木に狙われているデクは逃げなければいけない。
それでも戦場にやって来たのは、「最悪の事態」を防ぐため。
「”最悪”は、先生を失うこと!」
死柄木の個性を封じることが出来るイレイザーヘッドがやられれば、ますます死柄木は手につけられない、むしろ無双状態になることは明白です。
なにより、お世話になってきた相澤先生を失いたくない一心で、デクと爆豪は覚悟を決めていました。
そう言い切るデクを見て、相澤先生は個性把握テストのことを思い出します。
「お前の力じゃヒーローのなれないよ…緑谷」
かつて自分がそう言った少年は、今や成長してヒーローの背中をしています。
感慨深いでしょうね…。
マニュアルの個性で目元に水分が浮かんでいますが、本当に相澤先生が泣いているようにも見えます。
デクと爆豪の連携
デクは「鞭」で死柄木を拘束します。
その隙を突いて、爆豪が「A・P・マシンガン」を炸裂。
しかし死柄木は「花火でもしてんのか?」と軽くあしらいます。
拘束された状態で動き出し、デクを引っ張ったまま爆豪に接近します。
「ごめん。もう君に興味ないんだわ」
そこへエンデヴァーが横から死柄木に突撃し、爆豪から引き離します。
とっさに「ショートは!?」と聞いちゃうあたり、息子を心配していたのが伺えます。
戦いのポイントは、やはりイレイザーヘッドの抹消を維持すること。
イレイザーヘッドを守りながら、死柄木に決定打を与えるしかありません。
AFOを超えたい死柄木の意志
エンデヴァー、グラントリノ、デク、爆豪が立ちはだかることで、さすがに死柄木もモタモタしていられない様子。
デクを攫ってこの場を離れようと模索しています。
すると、頭の中で声が…!
「ワン・フォー・オールを手に入れろ」
「俺のものになれ。弟よ」
頭の中に響く声、そのまま口に出す死柄木。
デクが反応しますが、エンデヴァーが「ヘル・スパイダー」で応戦。
糸状の炎の技ですが、軽々とかわされます。
死柄木は攻撃をかわしながら、頭の中に響いた声に考えを巡らせます。
自分の口に出た言葉を喋ったのは…。
「我が強すぎるな、先生」
声の正体に気づくも、「あなたの幻聴にそそのかされたわけじゃない」と意志を示します。
今まで育ててくれたAFOに感謝はしていても、彼と同じになる気はありません。
「あんた以上になりたいんだ」
ヒーロー達の連携!
AFOを超えたいという意志を定めた死柄木。
そこへグラントリノが蹴り技をお見舞い。
「これ以上、志村の思いを踏みにじるな!」と言うグラントリノに、「誰だよ」と返します。
心から「誰だよ」と言っている興味なさそうな表情です。
グラントリノを振り払い、デクに接近しようとするも。
「興味ないにも程があるぜ!ガンギマリ野郎!」
デクは囮で、上空にいた爆豪が大技を発動。
巻き怒る大爆発に続いて、エンデヴァーが追撃します。
「バニシング・フィスト!!」
渾身の一撃が、死柄木に炸裂しました!
ぶつかり合うMtレディとギガントマキア!
一方その頃、郡訝山荘は突然現れたギガントマキアに大混乱。
しかし立ちはだかるのは、Mtレディ!
ヒーローの声援を受けながら、歯を食いしばってギガントマキアを食い止めます。
「言われなくても、行かせませんよ!」
巨躯がぶつかり合う大激戦が繰り広げられていました!
スポンサーリンク
ヒロアカ278話の展開を予想、考察!
マウントレディが活躍するとこ初めてみたww pic.twitter.com/G0QSMtP15F
— えりぽて (@Pov_exe) July 6, 2020
ヒーローVS死柄木の行方
前回、リュウキュウと一緒に死柄木に薙ぎ払われたエンデヴァーでしたが、すぐに復活して駆けつけてくれましたね。
デク達に轟くんのことを聞いたってことは、「お前たちがいるってことは息子もいるかもしれない」と思ったかもしれないし、あの崩壊の波に息子が巻き込まれたのかどうか心配だったのかも。
父親としての責任感が確かに芽生えているシーンではないでしょうか?
戦いを左右するのは、今の所は相澤先生の存在ですが、これがいつまで保つのか。
相澤先生の眼が乾かないようにするマニュアルも何気に重要ですが、ニア・ハイエンドに襲われたりしたら思わずに眼を閉じてしまうかもしれません。
今回はニア・ハイエンドが登場しなかったのですが、他のヒーローが相手しているのかもしれません。
エンデヴァーの「バニシング・フィスト」も効いているとは思えないので、決定打を与えられる気配が見えません…。
Mtレディの活躍を見れるのか!?
ラストは大ゴマでMtレディVSギガントマキアが描かれましたが、個人的に今回一番の見所でした。
巨体同士の戦いはやはり迫力があります!
この状況でギガントマキアを止められる力を持っているのは、同じ巨体のMtレディだけ。
サイズはほぼ同じですが、筋骨隆々のギガントマキアの底力が分からないままなので、最終的には押し切られてしまうのでしょうが…。
次回にMtレディの本気の戦いっぷりが見れるのかどうか。
最近はミルコが活躍したので、同じ女性ヒーローとして本領発揮してほしいですね。
もしくは先輩のシンリンカムイなどが駆けつけてくれるかどうか。
他のヴィランの動向も戦況を左右する可能性があります。
暴走したトガちゃんはもちろん、コンプレスなどもギガントマキアと合流しているかもしれません。
コンプレスの個性・圧縮がMtレディのサイズにも効くとしたら、天敵になりかねないです。
圧縮でMtレディを無力化し、ギガントマキアの進行が始まってしまう可能性があるので。
スポンサーリンク
ヒロアカ最新話についてツイッターの反応は?
ヒロアカ最新話読みました!
デクのセリフでもう泣きそうになった…
相澤先生…
個性消してても数人がかりで止められない死柄木どうやって止めるんだろうか…
Mt.レディ頑張ってぇぇぇええ‼︎— 孤島のはきだめ🔬 (@KPoaNFCLJlo21Pr) July 6, 2020
今週のヒロアカ No.277
今回も凄かったです!とても感動しました。
デクくんや爆豪くんが活躍してて凄く嬉しかったです。
AFOは弟に拘ってて、死柄木くんはその先を目指してるところがもの凄く印象に残ってます。
心に響くセリフなどもとても多く今週も非常に素晴らしかったです!#wj31 #ヒロアカ— Samara (@Samara4565) July 6, 2020
ヒロアカの最新話ヤバない???え、しんどいんだけど??幼馴染が尊い!!!
⚠︎ネタバレ注意⚠︎
デク「”最悪”は先生を失う事!ずっと!守ってきてくれた先生を!失う事です!!」
爆豪「合理的に行こうぜ!」ッカァーーー🤦♀️🤦♀️🤦♀️
ここの相澤先生がめっちゃ尊いんだわ好き!!!!
— かりんとう (@njrzquzj1jTOXLc) July 4, 2020
スポンサーリンク
まとめ
アニメ『僕のヒーローアカデミア』#ヒロアカ とゲームアプリ「パズル&ドラゴンズ」#パズドラ のコラボが7月13日(月)よりスタート決定! 詳細も続々発表されました!
詳しくはコチラ→https://t.co/EXY8Tm6u1g#heroaca_a pic.twitter.com/tgwHaMrh4z— 僕のヒーローアカデミア “ヒロアカ”アニメ公式 (@heroaca_anime) July 6, 2020
いかがでしたか?
今回は、ヒロアカネタバレ278話最新話確定速報!マウントレディVSギガントマキアの行方は!?についてご紹介しました。
死柄木無双が続いていますが、ギガントマキア側の状況も描かれましたね。
Mtレディ達が抑えてくれる限りは、死柄木側への支援を食い止めることができました。
Mtレディ達の奮闘も、デクやエンデヴァー達の運命を左右します。
この状況で怖いのは、他のヴィランの横槍がないかどうかですね。
リ・デストロをはじめ超常解放軍の動向は未だに不明なままですし。
みなさんはどう予想しますか?
次回をお楽しみに!
今回の、ヒロアカネタバレ278話最新話確定速報!マウントレディVSギガントマキアの行方は!?の情報があなたのお役に立てれれば幸いです。
スポンサーリンク