スポンサーリンク
今回は『僕のヒーローアカデミア』ネタバレ275話最新話速報!OFAを狙う死柄木!デクはどう動く?についてご紹介します。
6月8日(月)の週刊少年ジャンプに最新話274話が掲載されました。
タイトルは「サーチ」。
目覚めた死柄木に挑むエンデヴァー。
しかし圧倒的な力の差に敗れてしまいます。
死柄木は師匠AFOと同じく、複数の個性をその身に宿しています。
そして標的は、OFAを持つデクに。
死柄木の目的を知ったデクと爆豪は、街の住人に被害がいかないために動きます。
目次
スポンサーリンク
前回(274話)のあらすじ
Struggling with drawing Bishonen-boys the whole weekend (;N;) … so Tomura again.
Chapter 274 #ShigarakiTomura #BokuNoHeroAcademia #ヒロアカ #BNHA #bnhaspoilers pic.twitter.com/MoUZBMPNvk
— Mismar (@Ai_Shinobi) June 7, 2020
パワーアップした死柄木
蛇腔病院を中心とした崩壊がおさまり、更地と化した場所に佇む死柄木。
だんだん意識が定まっていき、ギガントマキアに世界を壊す目的を告げます。
そこへNo.1ヒーローのエンデヴァーが死柄木に挑みます!
余裕の表情を崩さない死柄木に、炎の技「ヘル・カーテイン」をお見舞い。
炎の幕が二人がいる一帯を飲み込み、死柄木の周りを包みます。
エンデヴァーは死柄木を移動させてはいけないと察し、一刻も早く戦闘不能にしようとします。
すると炎を浴びている死柄木が反撃を開始。
個性・崩壊が宿る手をエンデヴァーに伸ばすも、寸前でかわします。
炎系ヒーローで最強のエンデヴァーの炎は、とうてい人が動ける温度でないにも関わらず、ものすごい速さで移動する死柄木。
そこでエンデヴァーは、死柄木の焼けた部分が再生していることに気づきます。
再生の個性が備わっているということですね。
死柄木のパワーアップを目の当たりにしたエンデヴァーは、ヒーロー達に全体通信します。
「地面に触れなくても動けて戦うことができるヒーローに包囲網を!」
死柄木の手が伸びてきますが、とっさに腕を掴んで回避。
しかし別の個性による衝撃波を喰らい、ふっ飛ばされてしまいます。
OFAを求めてサーチを発動
エンデヴァーを退け、力の万能感に浸る死柄木。
かつて師匠AFOに宿っていた個性を引き継ぎ、元から自分に備わっていたものように感じていました。
ドクターがかつてこう言いました。
「地獄の苦しみを乗り越えた先の全ては、死柄木の掌の上」
しかしそれでも何かが足りないと感じます。
死柄木の頭の中に再び声が。
「OFAを手に入れろ」
AFOがかつて唯一手に入れることのできなかったOFAを手に入れろ、と。
「ワン・フォー・オール」と呟いた死柄木の声を、エンデヴァーが聞き取ります。
エンデヴァーの声を通信で聞いていたバーニンが「ワンー・フォー?」と疑問に思いますが、その直ぐ側にはデクが。
死柄木はかつてAFOがラグドールから奪った個性・サーチを発動し、デクの居場所を探ります。
一方その頃、事務所にいるラグドールは「個性があればみんなの力になれるのに」と呟いていました。
動き出すデクと爆豪
死柄木の目的を知って愕然とするデク。
OFAを求めて死柄木がデクを探しに来るのは時間の問題。
そして死柄木はデクがいる街に向かい、飛び出します。
死柄木に逃げられ、エンデヴァーが指示を飛ばします。
「避難先の方向に向かったぞ!戦闘区域を拡大!街の外にも避難命令を!」
デクはみんなを巻き込まないために一人で移動しようとしますが、同じく通信を聞いていた爆豪が声をかけてきます。
麗日たちに忘れ物があると嘘をつき、二人はその場を離れます。
デクはエンデヴァーに通信しようとします。
「死柄木は自分を狙っている可能性があるので、人のいない所に誘導する!」
爆豪はその前に死柄木を倒すと意気込みます。
スポンサーリンク
ヒロアカ275話の展開を予想、考察!
https://t.co/ly5sYkiane
Manga Boku no Hero Academia 274 spoiler 漫画 僕のヒーローアカデミア 274 日本語 #bnha274 #日本語 #BokunoHeroAcademia274 #話 #僕のヒーローアカデミア274 #English #週刊少年ジャンプ #漫画 pic.twitter.com/yBWWdfrcdu— YOMUMANGA / 漫画 / 漫画 進撃の巨人 129 shingeki no kyojin (@YOMUMANGA1) June 4, 2020
複数の個性を手に入れた死柄木
覚醒した死柄木の強さ、半端ではなかったですね。
炎の力で破壊力も機動力高いエンデヴァーを圧倒してしまいました。
今回、No.1ヒーローが相手なのでさっそく崩壊以外の個性を使いました。
再生とレーザー、さらにラグドールのサーチの3つの個性でしたね。
一つ疑問ですが、AFOが身に宿していた個性を全部受け継いだのでしょうか?
AFOがどれだけの個性を宿していたのかも不明ですがね。
AFOは複数の個性を同時に発動してオールマイトのOFAに対抗していましたが、そんなテクニカルなことを死柄木も実践するのかもしれません。
そうだとするとますます手がつけられないのですが……(汗)。
AFOが個性を全て死柄木に託したのだとすると、完全に世代交代したので脱獄することも無さそうです。
監獄の中で死柄木の覚醒を邪悪な笑みで喜んでいそうです。
サーチの厄介さ
AFOがまだ健在の時に、ラグドールを拉致して奪った個性・サーチですが、ついに使われてしまいました。
ターゲットの居場所が分かるって、やっぱり強いですね。
索敵の個性を使っていると推測したデクもさすがです。
デクがすぐに移動したから良いものの、執念深い死柄木は止めない限りどこまで追ってくるでしょう。
死柄木が発動している時に、当人のラグドールのシーンを挟むのは皮肉としか言いようがありません。
もしラグドールが個性を奪われていなかったら、変身したトガの正体をすぐに見破ったり解放戦線のメンバーの居場所をすぐに見つけられますもんね。
AFOは有利な個性を奪うだけではなく、厄介な個性を持つヒーローを潰すことも目的にしていたのでしょう。
エンデヴァーの生死
前回に死亡フラグを漂わせていたエンデヴァーですが、なんとか無事でしたね。
体に損傷がはしったわけでもなさそうで、すぐに死柄木を追ってこれるでしょう。
リュウキュウなどの空を飛べるヒーローと共に、デク達の加勢に行けそうです。
しかし死柄木との力の差は大きいようです。
炎の力を浴びせたのに、焼けた部分から体が再生していく個性。
炎を浴びて痛いかどうかはさておき、死柄木にとんでもない防御性能が備わってしまいました。
エンデヴァーが死柄木にダメージを与えるには、ジワジワと燃やすよりも、一度で深い損傷を与えられる技が必要ですね。
デクVS死柄木戦が近づく
デクは住人の安全を最優先にして移動しました。
爆豪は死柄木を潰す!と意気込むのは相変わらずですが、大嫌いだったデクと協力するために声をかける辺り、ヒーローとしての責任感が伺えます。
こんな状況じゃヒーロー同士が協力しないなんて論外ですし。
だけどエンデヴァーを圧倒した死柄木が相手では、成長途中の二人では荷が重いとしか……。
OFAを45%まで引き上げたデクですが、それで死柄木を倒せるとは思っていなさそうです。
せいぜい足止めに使うのが精一杯だと。
死柄木から逃げるのを優先して、相手を観察しつつ他のプロヒーローの応援を待つでしょう。
スポンサーリンク
ヒロアカネタバレ275話ツイッターの声は?
【ヒロアカ本誌 No.274 感想①】
・エンデヴァーの技が広範囲かつ威力絶大で流石過ぎる🔥
・手を取り出す弔くんがおもちゃ箱からおもちゃを取り出す赤ちゃんに見えた🧸(幻覚)
・もしかして弔くんの左手のアレは個性破壊弾をリロード出来る仕様になってたりする…?— 黒猫🌹 (@kuronekoMHA) June 7, 2020
ヒロアカ最新話読みました!
死柄木のチート感が増し増しでどうなっちゃうのこれ?エンデヴァー死なないよね?怖い怖い…
サーチ能力で能力まで特定できるの?強くない?ワンフォーオールどんな感じに見えてんだろ?
緑谷もかっちゃんも気をつけてくれぇぇ…— 孤島のはきだめ🔬 (@KPoaNFCLJlo21Pr) June 8, 2020
ヒロアカ最新話のデクとかっちゃんがアツすぎるな
— ヒイラギ (@False_holly28) June 8, 2020
スポンサーリンク
まとめ
【僕のヒーローアカデミア キャラポップストア】花火で盛り上がれ!新コンセプトで6月26日秋葉原より始動!今日の公開イラストは「轟」!花火を見つめる視線が優し気!そして甚平男子揃い踏み!次回UPは6/10!お楽しみに#ヒロアカ #heroaca_a https://t.co/WzSraPZFDc pic.twitter.com/KWPQDnJRom
— ナムコ キャラポップストア (@chara_pop) June 8, 2020
ここ最近は死柄木の力が猛威を振ってばかりですね。
現No.1ヒーローのエンデヴァーを退けましたし。
死柄木がデクを狙ってしまったので、デクがどう動くか、誘導するのかが鍵を握りそうです。
しかし前回とはうって変わって、トガをはじめとした解放戦線のメンバーのシーンはありませんでした。
死柄木を援護するために、応援に行けるヒーロー達を妨害するのでは?
対抗できるプロヒーロー達がどう動くのかが、戦局を左右しそうです。
次の話は6月15日(月)に掲載予定です。
次回をお楽しみに!
公式サイト:週刊少年ジャンプ『僕のヒーローアカデミア』
スポンサーリンク