羽生結弦世界フィギュア選手権2020スケジュールは?開催地やコロナの影響で日本人は入場できる?

スポンサーリンク
今回は、羽生結弦世界フィギュア選手権2020スケジュールは?開催地やコロナの影響で日本人は入場できる?についてご紹介します。
もうすぐ世界フィギュア選手権が開催されますが、今年はどういったふうになるのか楽しみですね!
コロナウィルスも心配ですが含めて調査していこうと思います。
それでは、羽生結弦世界フィギュア選手権2020スケジュールは?開催地やコロナの影響で日本人は入場できる?についてご紹介していきますね。
目次
スポンサーリンク
羽生結弦世界フィギュア選手権2020スケジュールは?
羽生くんって本当に
奇跡のような人 pic.twitter.com/IWyvvuzFz3— ︎︎︎︎結月 ໒꒱ (@l72___cm) March 7, 2020
世界フィギュア選手権2020スケジュールは?
今年の2020年のフィギュアスケート選手権は、3月16日から3月22日の1週間に
日本時間での、フジテレビでの放送時間は
19日(木)19時57分から女子ショート
20日(金)20時から男子ショート
21日(土)19時から女子フリー
22日(日)19時から男子フリー
23日(月)世界フィギュアアイススケート大賞
25日(水)深夜2時からペア・アイスダンス
世界フィギュア2020の出場選手一覧は?
男子シングルでは、羽生結弦選手(ANA)・宇野昌磨(トヨタ自動車)・田中刑事(倉敷芸術科学大学)
補欠は、友野一希(同志社大学)・山本草太(中京大学)
女子シングルでは、紀平梨花(関西大学KFSC)・樋口新葉(明治大学/ノエビア)・宮原知子(関西大学・木下グループ)
補欠は、坂本花織(シスメックス)・横井ゆは菜(中京大学)
ペアでは、三浦璃来(木下グループ)・木原龍一(木下グループ)
アイスダンスでは、小松原美里(倉敷FSC)・ティモシー・コレト(USA)
[voice icon=”https://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/B200102-M.png” name=”あか子” type=”l fb”]スケジュールと出場選手を見てみるともうすぐだと実感してきますね。[/voice]
スポンサーリンク
世界フィギュア選手権の開催地は?
平昌前にANAさんが作ってくださったCMに感動して描いた1枚です。
今もまた、世界フィギュアスケート選手権2020に向け日々練習を重ねている羽生選手を、絶妙のタイミングで後押ししてくださるANAさんへ、サンキューの日に感謝を込めて再掲します#羽生結弦#YuzuruHanyu pic.twitter.com/0ikc68mvHy— おのようこ (@hidetanmama) March 9, 2020
世界フィギュア選手権2020の開催地はどこ?
カナダのモントリオールでベル・センターといった屋内競技場で開催されます。
NHLのモントリオール・カナディアンズの本拠地として使用されています。
アイスホッケーで有名な競技場らしくコンサートなどにも使用されているみたいです。
カナダにとってアイスホッケーは国民的スポーツなので、選手たちの写真などが飾られているようです。
世界フィギュア選手権の過去の開催地や結果は?
一昨年の2018年のオリンピックイヤーでの開催は、ミラノで行われ羽生選手は怪我のため欠場していました。
男子シングルでは、宇野昌磨が2位、補欠であった友野一希が5位。
女子シングルでは、2位が樋口新葉、3位が宮原知子でw表彰台となりました。
昨年の2019年では、日本のさいたま市であるさいたまアリーナで開催されました。
結果は、男子シングルはネイサン・チェン 女子シングルはアリーナ・サギトワ ペアは隋文静と韓聴 アイスダンスではカブリエラ・パパダキスとギヨーム・シゼロンが優勝しました。
羽生選手はこのときの大会は怪我からの復帰試合だったので注目度も高かったですが、総合優勝は惜しくも2位でした。
今年こそ優勝を狙ってほしいですね・・・・
そして宇野選手も総合4位といった結果でしたので、今年はたくさんの日本人が表彰台に立てることを祈ります!!
[voice icon=”https://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/B200102-M.png” name=”あか子” type=”l fb”]羽生結弦選手に今回は優勝を狙って頑張ってほしいですね!応援してます。[/voice]
スポンサーリンク
世界フィギュア選手権2020はコロナの影響で日本人は入場できる?
カナダで開催予定の女子アイスホッケー世界選手権は中止。フィギュアスケート世界選手権は中止にできない事情があるんだろうね。
>国際アイスホッケー連盟は7日、新型コロナウイルスの感染拡大により3月31日~4月10日にカナダで開催予定だった女子世界選手権を中止すると公式サイトで公表。 pic.twitter.com/fvinl8hUJD
— カナダ・トロント&バンクーバーを中心に日本語・英語によるメディアを運営する編集長 (@TORJA_Toronto) March 8, 2020
コロナの影響で日本人の観戦はどうなる?
様々なイベントや試合が延期・中止の中今回の選手権も中止になるのかと注目されていました。
開催地であるカナダでも感染が確認されているので、心配なところではありますね・・
アイスホッケー世界選手権も中止となりましたが、フィギュアは今のところ中止も延期もありません。
入国禁止や、入国制限があるなかカナダが日本人を入国禁止にしたらもちろん観戦もいけませんが・・
しかし、先日カナダである地元メディアは中止になる可能性を報じたみたいです。
試合自体が中止になるのか、無観客での開催となるのかこれからの報道を待ちましょう。
[voice icon=”https://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/B200102-M.png” name=”あか子” type=”l fb”]試合を楽しみにしているファンもいるけどそれ以上に、これ以上の感染が広がらないことが一番ですね。 [/voice]
スポンサーリンク
羽生結弦世界フィギュア選手権2020スケジュールについてツイッターは?
フィギュア世界選手権中止も? モントリオール開催 地元メディア報じる
16日からカナダ・モントリオールで予定されているフィギュアスケート世界選手権が、新型コロナウイルスの影響で中止となる可能性が浮上した。9日、カナダ通信が報じた…(2020年03月10日 14:15)
— @反共謀罪@脱原発@反暴走政権 (@hikawabito) March 10, 2020
日本でいう
感染要因
満たしてる。カナダ開催
屋内競技
フィギュアスケート
世界選手権アカデイミー賞の真似
アメリカ不人気選手に
あげたい…
チンケなアワード— ミロク@beautifulミロクworld惑星revolution (@h4ztXx7lCYkR72l) March 10, 2020
フィギュアスケート世界選手権中止の可能性もあるんだ…
無観客試合の可能性もあるのかな— 結絆ユヅキ (@musubukizunaaa) March 10, 2020
世界選手権とかフィギュアの大会こそ無観客でやればいいのに選手ファーストで取材陣も最少人数で個人、ペア種目だから知らない人との密着もないし過剰な投げ込みもないし選手の頑張りも無駄にしない
— HAKANA (@HAKANAMrfs) March 10, 2020
勝手な事言わせて頂きますけれど。
今は、通年リンクがあるんですから、フィギュアスケート世界選手権、5月6月開催でも良いんじゃないですかねぇ。羽生選手宇野選手は喘息持ちだから、肺炎は凄く怖いけど、大会への努力がゼロになるのも、精神的に衝撃大だと思う。#羽生結弦#宇野昌磨#田中刑事
— まいたけてん (@CYgrL2SPPJ236SJ) March 10, 2020
フィギュアスケートの世界選手権モントリオール大会(16~22日)にも中止の可能性が浮上してるらしい。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、10日にカナダ放送協会の電子版が報道。イタリアなどでもかなり感染拡大してるし、中止になってもやむなしかな… #羽生結弦 #世界選手権フィギュア
— てとりん3号 (@teto3rin) March 10, 2020
コロナウィルスのこの現状では、フィギュアスケート世界選手権は開催出来ないのでないか?と思う。
— Jerryco⭐️祈🙏🏻羽生結弦選手 4A成功💫Yuzuru Hanyu💞 (@jerryco55) March 9, 2020
「ワールド早く中止して欲しい」
なんて、簡単に言わないで欲しい…世界選手権がどんな試合か知っているか、
羽生結弦選手がどんな思いでこの日に合わせて練習してきたか、その事情を知っているから、カナダ🇨🇦も検討し、時間をかけて決定するのではないか… #世界選手権2020
— hiromi.M「こんなんじゃねーぞ!」4大陸▷▶︎▷▶︎ワールド!! (@hiromiMTu03111) March 10, 2020
⛸☆ 男子最新ランキング !! 🌹
ネイサン・チェン🇺🇸 ①4810( ポイント)
羽生結弦🇯🇵 ②4629
宇野昌磨🇯🇵 ③4607
アリエフ🇷🇺 ④3805
コリヤダ🇷🇺 ⑤3670
田中刑事🇯🇵 ⑯2785
友野一希🇯🇵 ⑲2578
☆⛸☆
世界選手権優勝者は、1200ポイント獲得。
☆⛸
— 中江三青 (@kiyoshinakae) March 10, 2020
[voice icon=”https://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/B200102-M.png” name=”あか子” type=”l fb”]やはりファンの皆さんも心配しているようです・・ [/voice]
まとめ
#ブライアンの幸せな画像見てファンも幸せになろう
ブライアンが羽生くんを見つめる目はいつだって優しい pic.twitter.com/U1WGBcS542— すーsue Congrats🎉SuperSlam‼︎ (@ra_nuit) March 7, 2020
今回は、羽生結弦世界フィギュア選手権2020スケジュールは?開催地やコロナの影響で日本人は入場できる?についてご紹介してきました。
あともう少しで開催となりますが、まだまだどうなるのかわかりません・・・
今年はオリンピックイヤーでもあるので、オリンピックもどうなるのか心配ですね。
選手たちは、懸命に練習してきたので中止になっても何かの形で観たいものですがいち早く収まることを祈りましょう!
今回の、羽生結弦世界フィギュア選手権2020スケジュールは?開催地やコロナの影響で日本人は入場できる?についての情報があなたの役に立てば幸いです!
スポンサーリンク
関連記事