
スポンサーリンク
今回は、凪のお暇の主題歌の歌詞や挿入歌やサントラ情報を紹介!MVやPVはあるの?についてご紹介します。
7月19日(金)より放送される人気沸騰中のTBS系連続ドラマ「凪のお暇」の主題歌に関する情報が発表されました。
今回は、主題歌を務めているアーティストに関する歌詞や挿入歌やサントラ情報やMVやPVなど、まとめて紹介していきたいと思います。
それでは、凪のお暇の主題歌の歌詞や挿入歌やサントラ情報を紹介!MVやPVはあるの?についてご紹介していきますね。
目次
スポンサーリンク
凪のお暇の主題歌の歌詞や挿入歌やサントラ情報を紹介!
凪ボーイ見るたびに見えてきちゃう…🐶#凪のお暇 pic.twitter.com/ram9TDJ9zX
— えみさん。 (@iammie7) August 23, 2019
主題歌はシンガーソングライターのmiwaさん
「凪のお暇」の主題歌はシンガーソングライターのmiwaさんがドラマのために新曲「リブート」を書き下ろしました。
miwaさんの主題歌のタイトル、リブート、再起動(さいきどう)、リブート (reboot) は、コンピュータ関連分野において、動作中のコンピュータシステムが、故意または意図せずに再度始動するプロセス。
リブート(reboot) または再起動とは、フィクション作品において、シリーズにおける連続性を捨て、新たに一から仕切り直すことを意味する用語。
という意味があるのですが、正に凪にピッタリで凄く良いネーミングだなと感じました。
[voice icon=”http://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/lion-3334357_960_720.jpg” name=”アカ丸” type=”l fb”]アカ丸のつぶやきです!
miwaさんの主題歌のリブートの意味を知ってアカ丸が思ったことは、とても人生リセットのこのドラマにあっているなと思いました![/voice]
miwaさんのプロフィールを紹介
【#TVガイド 8/23号⭐︎発売中】
今回のエンタメ連載には#miwa さんがご登場♪「#凪のお暇」の主題歌でもある、
新曲「#リブート」の制作秘話や
“等身大”のご自身についても
語っていただいています!ここでは本誌未掲載の
アザーカットを大公開📷💓
ぜひ誌面も合わせてお楽しみくださいね✨ pic.twitter.com/PGUshmJ3i9— TVガイド9/6号@表紙はKing & Prince (@weekly_tvguide) August 17, 2019
そして、miwaさんの簡単なプロフィールと主なシングル曲を紹介していきますね。
- 生年月日は1990年6月15日。
- 職業はシンガーソングライター、女優。
- 神奈川県三浦郡葉山町出身。
- A型。
- 身長149cm。
- 慶應義塾大学商学部卒業。
- 担当楽器はボーカルとギターとピアノ。
miwaさんの主なシングル曲はどんなの?
- 1st don’t cry anymore
- 9th ヒカリヘ
- 11th ミラクル
- 14th 君に出会えたから
150センチもない、女の子の中でもすごく小柄です。
そして、ほんわかとしたルックスとは裏腹に、慶應義塾大学を卒業されていることに驚きました。
ボーカルも出来て、ギターも弾けて、ピアノも弾けて、知能も高いなんて、まさに才能にあふれた方です。
今回書き下ろされた主題歌の「リブート」は自分を見つめ直して新たな人生を歩もうとする人の背中を押すメッセージソングとなっております。
miwaさん書き下ろしの楽曲を聴いた黒木華さんのコメントは?
ああすれば
こうすれば
こうしたら
なんて考えて
進めないでいるなら
ああしたい
こうしたい
こうしたら
なんて考えて
時間まで無駄でしょ
ああしたい
こうしたい
こうしたら
なんて言わなくちゃ
叶わないままでしょ
miwa/リブート
今の俺そのまんまな唄だな~#イマソラ #雨降り pic.twitter.com/g4rYZO3qg5
— 一人の空 (@hvhhcMnc8Xjk9vh) August 20, 2019
miwaさんが書き下ろした楽曲を聴いた黒木華さんのコメントを紹介します。
「miwaさんの力強い歌声と歌詞が、凪のお暇を後押ししてくれているようでした。この主題歌と共に、皆さんに元気を届けられればと思います。」
miwaさんもコメントしていました
一方miwaさんもこのようにコメントされています。「この度、主題歌を担当させていただくことになりとても光栄に思います。
原作を読ませていただき、凪が仕事や恋愛、住まいまで変えて、すべて捨てて心機一転する様に、同世代の女性としてパワーをもらいました。
10代の時のような扇情的な衝動ではなく、大人の女性が放つ、長い人生を踏まえた上での理性的で前向きな叫びを意識して楽曲制作をしました。
今何か断ち切りたいことがある人、何か変えたくてもなかなか変えられずにいる人や何か始めたいという人の背中を押せる曲になったらうれしいです。
ぜひドラマと一緒にこの楽曲も楽しんでいただけたらと思います。」
黒木華さんやmiwaさんはこのようにコメントしていました。
[voice icon=”http://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/lion-3334357_960_720.jpg” name=”アカ丸” type=”l fb”]アカ丸のつぶやきです!
アカ丸もmiwaさんのこのリブートを聴いて背中を押してもらいたいです。
今の日常を変えるためにアカ丸も頑張ろうと思います![/voice]
スポンサーリンク
凪のお暇の主題歌や挿入歌のMVやPVはあるの?
フュージョン!!#凪のお暇 #中村倫也 #黒木華 #合成 pic.twitter.com/HPnNUzBOiy
— まーちゃん (@n__ma1224) August 25, 2019
miwaさんのリブートのPVありました
リブートのPVは白い背景に、黒い衣装に身を纏ったmiwaさんが、頭を振りながら力強く声を上げてます。
ショートカットヘアーのmiwaさんが、主人公のロングヘアーの凪とは対照的な外見で、正に、凪の理想としている女性像の様で非常に格好良く、また、変化した後の凪のようでこちらも勇気をもらえます。
凪のように合わせすぎて生き悩んでいる方が聴いているだけで元気が漲り、一歩前に進めそうな一曲です。
「複雑な感情全部捨てちゃえ」というシンプルなフレーズが胸に突き刺さります。
カラオケなんかで歌ってもストレス解消出来ること間違いなしです。
劇中音楽を担当しているパスカルズとは?
パスカルズ。おとぎ話のオーケストラのような夢幻のバンドが、23年も続いていて、その夢のような、幻のような佇まいが変わらないことに励まされるし、しんみりし高揚しああこんな美しいものがあるんだからこの世は決して悪くないなどと思ったり、毎回、同じように涙が溢れてくる。新譜も素敵です!!! pic.twitter.com/RX4UjUByPD
— 岩下 和了 (@shinshoga) December 5, 2018
そして、劇中音楽をパスカルズ が担当しています。
パスカルズは、ピアニカ、トイピアノ、バイオリン、チェロ、トランペット、ウクレレ、ギター、バンジョー、ドラムス、パーカッション、リコーダー、ノコギリ、おもちゃ、などなど… 独特の開放感を持つサウンドを奏でるアコースティック・オーケストラです。
1995年に結成され、元たまのメンバー二人を含む14人編成になっております。
2001年に全ヨーロッパ・アメリカで CD 「Pascals・ふらんす de でぉ―る」 が発売されたのを機に、フランスを中心に8回の海外ツアーを行っています。
国内では 「SUMMER SONIC」「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」「ARABAKI ROCK FEST」「服部緑地 RAINBOW HILL」 などに出演されました。
オーケストラ的なグループではありますが、オモチャの楽器やピアニカ等をおもしろい楽器もたくさん使っているため、サウンドはとても独特です。
軽妙な中にエスプリやユーモアを配し、他にはない開放感を聴く人に与えると言われています。
ヨーロッパ、アメリカ、アジア各地など世界的に活躍しており、特にフランスでの評価は高く、多くの音楽誌で「東洋独特のデリケートなメロディ。冒険心、遊び心」などと、絶賛されています。
音楽性としては、テクニックやジャンルに頼らない表現を探し、日本という事を確認しながら、出来るだけニュートラルな自由なイメージを目指したいと思っているのだそうです。
過去に手がけたドラマ曲は、大林宣彦監督の 「野のなななのか」(2014年) では主題曲・挿入曲を提供し、なんと全員で出演もしました。
ドラマの音楽は TBS 系 「毒島ゆり子のせきらら日記」(2016年) 以来2度目となります。
[voice icon=”http://everyday-life.net/wp-content/uploads/2019/05/lion-3334357_960_720.jpg” name=”アカ丸” type=”l fb”]アカ丸のつぶやきです!
アカ丸もmiwaさんのリブートをカラオケで歌ってストレス発散したい〜っ![/voice]
スポンサーリンク
まとめ
凪のお暇のインスタ本当に最高🐥 pic.twitter.com/oOXGPVpMw8
— Na (@i_am_Na8) August 24, 2019
今回は、凪のお暇の主題歌の歌詞や挿入歌やサントラ情報を紹介!MVやPVはあるの?についてご紹介してきました。
- 主題歌はmiwaさんの「リブート」
- 聴いて悩んでいる方はすっきりすること間違いなし。
- 劇中音楽をパスカルズ
今回主題歌を担当されたmiwaさんは、凪のようなピュアさと素直さを兼ね備えていて、miwaさんも凪と同じような心情を抱えていそうだと思わず想像してしまうような人物だなと感じました。
そして、おふたりの人物像が非常にマッチしており、そのキャステイングの質のセンスの高さに驚きました。
皆様もぜひ、劇中でご視聴くださいませ。
今回の、凪のお暇の主題歌の歌詞や挿入歌やサントラ情報を紹介!MVやPVはあるの?についての情報があなたの役に立てれば幸いです。
スポンサーリンク
関連記事